※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが朝5時から起きているのは普通でしょうか。上の子はよく寝ていたため心配です。寝かしつけが難しく、夜間も泣いて起きることがあります。どうしたら良いでしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんが朝5時から今まで寝ていません(9時現在)。

これは寝かした方がいいですか😣?
これくらい起きてるのは普通ですか?

上の子は常に寝てたのでこんなに起きてるものなのかなと心配になってしまいました。寝かしてあげたいと思いますが、上の子がいるとなかなかそこまで手が回らずで寝かしつけできていません💦


夜間も何度か泣いて起きてます。
寝かさないと覚醒してギャン泣きに繋がりますかね😣?

コメント

はじめてのママリ🔰

日中の睡眠時間が足りてない子って疲れすぎてて夜も連続して寝れない場合あるみたいです🤧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    上の子いるとすぐ起きちゃうのでなんとか寝かせなきゃですね💦

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月ですが、朝6時に起きて授乳してから次の授乳の9時まで起きてます!
いつもその間泣かずに機嫌がいいので、メリー見ててもらって、その間に家事してます!家事終わったらふれあい遊びしたりして疲れさせて、9時に授乳して、寝かしつけてます!
そこから夕方まで爆睡です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    機嫌が良い時とか余裕がある時に相手をしてあげたいんですが、上の子がいるとなかなかそうもいかなくてこんな感じの毎日です💦

    9時から夕方まで寝て、夜間はどうですかね😣?起きたりしてますか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目だとそうなってしまいますよね🥺
    21時に授乳して布団に入るのですが、1〜2時間覚醒してパタパタしてることあります😂
    泣かないのでそのまま寝ちゃってます🤣
    夜泣きはあまりなくて、お腹空いたら泣くことが0時と3時にあります!
    そして6時に起きて授乳してって感じです!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💡!泣かないのはこっちも気が楽ですよね😂

    3時間間隔で泣いてくれるのも助かりますね🥹ありがとうございます🥹

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初生後2週間ぐらいの時にずっと起きてて、2週間検診の時に全然寝ないんですけど大丈夫ですかって先生に相談したことあります😂起きなくてミルク飲まなくて体重増えない方が問題だから起きてる分にはお母さん大変だけど気にしなくていいよって言われました!
    けど昼も夜も寝なくて、初産でわからないこと多くて、ちゃんと寝かしつけもできてなかったのですが、赤ちゃんは眠くても寝方がわからなくて寝れないことがあると教えてもらって、昼も夜も覚醒して少し経ったら寝かしつけるようにしてます🥺

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに寝かしつけないと可哀想ですもんね😢
    ちなみにお子さんはどちらで寝てますか?お布団で日中も寝てるんですかね?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼はリビングで授乳クッションとバスタオルで寝床作ってます!まんまるになって寝れるので爆睡してくれます🤣
    横でテレビ見たり、家事したりしてます!
    夜は寝室でベッドで寝ますが、まんまるじゃないので寝始めるのに時間かかりますが泣かないので私がよく先に寝てて旦那が寝かしつけることもあるみたいです😂
    朝と夕方にふれあい遊びと散歩するのでそれで体力使ってもらって寝てもらってます😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね☺️!うちも身体をまるく保つと寝てくれます😂上の子の時に平らな布団に慣れてほしくて日中寝かせたりしてたので、下の子も同じように日中も布団で寝かせたりしてたので…😂でもお話聞いて今日はもう日中はハイローチェアや授乳クッションをバンバン使って寝かせました(笑)

    寝かしつけも旦那さんと協力していかないと体力追いつかないですもんね🥺お疲れ様です☺️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝ちゃんとしてないと夜も覚醒してなかなか寝ないこと多かったので、授乳クッション使って寝かせてます🤣
    あくびしてたら無理やり寝かしつけてます😂完母なので授乳間隔を伸ばしたいのもあります。
    お互い頑張りましょう✨👶🏻

    • 5月17日