※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

リスカ跡のある方、どのようなお仕事をされていますか?制服ですか?隠さ…

リスカ跡のある方、どのようなお仕事をされていますか?
制服ですか?
隠されていますか?
何か言われたことはありませんか?

ご批判はご遠慮くださいませ。

コメント

ゆう

制服というか作業服なので腕を出すことがないので言われることもありません
暑くても絶対腕まくりしません(笑)
でもほんとは可愛い制服の事務仕事とかしたいなって思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます。
    夏は半袖の作業着とかになったりはしませんか?
    どことかしこも、今時は制服でTシャツとかポロシャツなんかが支給されるので、なかなか仕事が決まりません😣
    自分が悪いことは理解していますが…生きにくいですよね💦

    • 4時間前
  • ゆう

    ゆう

    建設業なので危ないから半袖で作業する人基本居ないんですよ💦
    ポロシャツもありますが、事務所は寒いし、現場行く時は危ないし、ポロシャツだけの人少ないですね。
    悪いとは思ってませんよ?
    だって生きるために必要な行為だったんだから
    私服なら半袖着ますけど、気にしないようにしてます。気にしたら恥じてるみたいで嫌だから。
    もちろん気づいてる人もいますけど、堂々としてれば案外突っ込まれません。
    利き手じゃない方の腕、手首から肘までぎっしりリスカ跡ありますしね〜、右と比べたら明らかにおかしいですもん(笑)
    スポーツするから夏はもちろん半袖ですけど、これ含めてあたしなので。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心がお強くて、とても尊敬します!
    私も堂々としたい…堂々とできたら😥

    • 1時間前
  • ゆう

    ゆう

    全然強くなんかないですよ(笑)
    だから今でもしちゃいますもん(笑)
    さすがに新しめな傷の時は隠してますし💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とんでもなく辛いときって、脳内にベータエンドルフィンを分泌させたくなりますよね😅
    ベータエンドルフィンって脳内麻薬みたいなもので、一瞬ですが苦しみから解放されるので、その感覚を味わってしまうと、つい繰り返しちゃうんですよね💦
    わかります…
    私ももうやめたつもりでいましたが、夫に人格を否定されてどん底に突き落とされてやってしまいました😣

    • 1時間前
  • ゆう

    ゆう

    やっちゃいますよね(笑)
    でも人を傷つけるよりはいいかなとか思いますね

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。
    八つ当たりするわけでもなし、自己完結しているのに、世間の目は「異常な人」というのが怖いです。
    一度正直にカミングアウトしてから、ママ友に縁を切られて怖くなってしまいました💦

    • 57分前
  • ゆう

    ゆう

    人に当たってないだけマシと思って?って感じです(笑)
    それはそのママ友の世界がお綺麗すぎただけなんでしょうね
    ろくに供養も味合わず生きてきたんでしょうね

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

病院勤務してます。白衣の上から着れるジャージぽいのも支給されているので、それを着て過ごしてますが、羽織を脱ぐことも度々あります💦

10本ほど左手に入ってますが、薄くなってきてはいるのもあってか、つっこまれたことはありませんが、、気づいてる人もいると思います。

職業柄か、あえてつっこまない人が多のかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    最初に腕を出した時は緊張されたことでしょうね💦
    勇気があります。
    病院も制服ですもんね。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私の姉ですが、制服ではなくオフィスカジュアルの事務仕事をしています。夏でも薄い長袖などを着ていてそれに関して何か言われたことはないようです。
わたしも腕をみせたくない事情があり、仕事中に長袖を着ていて暑くないの?と聞かれたことがありますが日焼けしたくないと言って軽くながしてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もずっと事務職でした!
    冷房きつい事務所だと、怪しまれなくていいですよね💦
    今は田舎で事務職の仕事がなくて…
    本来は保育士なんですが、こんな私が保育なんてしていたらお母さん方嫌だろうなとできずにいます😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのお仕事を具体的に知らないのであまり適当なことは言えませんが、長袖をきていても大丈夫なのではないでしょうか?季節にあわせて半袖を着なくてはいけないとかあるんですかね、、🤔💦
    個人的な意見になってしまいますが、通っている保育士さんに跡があってもわたしは気にしないなーと思います!ママリさんがしたいお仕事をしてほしいです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お優しい言葉をありがとうございます😊
    保育園のほとんどが、園のデザインTシャツを着ているんですよね💦
    また、保育士は子どもの情操教育のために季節感を大切にするという先生も多いんですよね…
    日焼け対策でアームカバーする先生もいますけど、給食の時とかは外さないとでしょうし、厳しいなぁと感じています💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね…
    私の姉は半袖着るときアートメイク?のような傷を隠すメイクをしていました。毎日するとなると大変ですが参考になると嬉しいです🙇🏻‍♀️

    • 49分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうものがあるのですね💦
    参考になります😊

    • 31分前
ママリ

医療事務、調剤事務していましたが制服は白衣で夏でも薄手のカーディガン羽織ったり長袖の上に半袖の白衣着てましたよ🙆‍♀️
特に言われたことはないですが、夏でもエアコンの冷えに弱いのもあって突っ込まれたらそれを言おうかなと思ってました😊
半袖じゃなきゃだめ!みたいな職場はないんじゃないですかね😳💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    制服の上にカーディガンは、私も以前していました☺️
    田舎に越してきて、いざ仕事を探し始めたら、案外半袖の制服の仕事が多くて💦
    なかなか難しいんですよね😥
    本当は保育がやりたいんですけどね…

    • 1時間前