※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

助産師さんや看護師さんってとんでもなく働いてますね、、入院中何です…

助産師さんや看護師さんってとんでもなく働いてますね、、
入院中何ですが夜勤の人が朝の8時に普通に部屋に入ってきてまだ居たの?!って驚きました、、

8時間で小言垂れてる私が恥ずかしいです😂

コメント

ママリ

やばいですよね🤣

9時になったら変わってるイメージです!

はじめてのママリ🔰

夜勤だと16時から翌朝9時とか、20時から翌朝9時とかですかね?
これで帰れるならいいんですが、なんだかんだ翌12時まで記録などで残ってたりするので、クタクタです〜笑
今はもう病棟では働いてないですが、不規則長時間本当メンタルやられます🤣
まあでも、医師は看護師の比じゃないほど働いてるので、私ら看護師は何もいえないですが…

はじめてのママリ🔰

入院してるとだいたいこれくらいに交代なんだなーって分かってきました!
夕方来た人が朝にいて、9時くらいに変わってるイメージでした😌

はじめてのママリ🔰

先日まで私も入院していたんですが夕方に「今日の担当です」って来てくれて、次の日の朝までいましたもんね…凄いなぁ、と。
しかも手術した日なんかはこまめにチェック来てくれてほんとに有難かったです。
ドクターよりも余っ程寄り添ってくれたし😂

ママリ

看護師ですが16時から長ければ翌日の11時、12時くらいまでいますよ😂急変対応や始末書かいたり、委員会の仕事してたらあっという間に昼です笑