
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月から3ヶ月半まで
6-7時 起床→ミルク
10.13.16.19時 ミルク
22時 ミルク→就寝
3ヶ月半から現在は
6-7時 起床→ミルク
11.15.19時 ミルク
22時 ミルク→就寝
お風呂は生まれた時から21時です
はじめてのママリ🔰
2ヶ月から3ヶ月半まで
6-7時 起床→ミルク
10.13.16.19時 ミルク
22時 ミルク→就寝
3ヶ月半から現在は
6-7時 起床→ミルク
11.15.19時 ミルク
22時 ミルク→就寝
お風呂は生まれた時から21時です
「授乳時間」に関する質問
生活リズム、授乳回数、寝床の環境についてどうされてるか教えてください。 上の子のお迎えや習い事で生活リズムは完全に上の子の優先で動いてます! 4:30~5:00 起床 授乳 6:30~7:00 起床 朝の準備 9:00~9:30 離乳食① 授…
生後12日目なのですが夜間寝ません。 授乳してから寝かすまで2時間かかったり 下手すれば次の授乳時間までぐずぐずしています。 これは昼夜逆転?魔の3週目なのでしょうか😭? 以下が夜間の赤ちゃんの状態と私がしている…
授乳時間がまだまちまちでリズムが 整えられません。上の子が遅くまで起きるので だいたい10時に寝て7時半に起きます✋ ワンオペが月3回ありそのときは早めに寝れます 土日は8時すぎに起きますし、リズム整えるためには …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3ヶ月半からは飲む量が増えたのですか?
欲しがったらあげるというようにやってますか?
はじめてのママリ🔰
満足してたんですけど、少ないから増やせと言われて増やしたら空きました😂
でも、同時に飲みムラも出てきたので、トータル量は3ヶ月半からめちゃくちゃ減りました〜
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😂
飲みムラがあっても、4時間あくんですね🥺