
コメント

はじめてのママリ🔰
出ないって言ってもママがトイレ行くついでに寂しいからついてきてとか頼んで、出なくてもいいから座ってみてって強制的に座らせてみるしかないのかなと。。
うちの上の子とか4歳なったばっかりは無理やりオムツやめたばっかりで、1日2回とか漏らしてて。週1、2回のお漏らししてたのはもう年長さん頃で。結局小1でも家では昼間も壮大に漏らしたり学校でも2回漏らしてますが。
今小5でさすがにもう漏らさないのでもう忍耐勝負でした😅💦
はじめてのママリ🔰
出ないって言ってもママがトイレ行くついでに寂しいからついてきてとか頼んで、出なくてもいいから座ってみてって強制的に座らせてみるしかないのかなと。。
うちの上の子とか4歳なったばっかりは無理やりオムツやめたばっかりで、1日2回とか漏らしてて。週1、2回のお漏らししてたのはもう年長さん頃で。結局小1でも家では昼間も壮大に漏らしたり学校でも2回漏らしてますが。
今小5でさすがにもう漏らさないのでもう忍耐勝負でした😅💦
「発達」に関する質問
生後半年です。 すでにずり這いをしており、後追いもすごいです。 私がそばを離れると泣いて追いかけてきます😂 速いです笑 ネットを見るとピークは9ヶ月ごろと書いてありましたが、今がピークなんじゃないか?と思うくら…
幼稚園で、娘と仲良くしたいと思ってくれてる感じのクラスの子がいるのですが、 たまに上から物を言う感じというか、その発言どうなのかな?と気になる時があります。 誕生日が早く、お兄ちゃんもいて発達が早い子です…
もうじき10ヶ月になりますが、寝返りをしません。 また、うつ伏せさせてもズリハイに繋がりません。 同じ状況だったお母さん、いらっしゃいますか? 毎日うつ伏せの時間は作っていますが、どうやら本人もうつ伏せ自体が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下の子はあんまり漏らさないタイプですが、4歳は中だるみして3ヶ月間くらい1日5回くらいちびった時期もありましたがそれももう強制的にトイレ連れていってました。