
コメント

はじめてのママリ🔰
そう思うから控える方もいるでしょうし、妊活優先される方もいますし個人の自由かと思います🐱

もも
会社としては困る可能性はあるでしょうけど、たった一度の自分の人生なのでご自身の判断でいいかと😊✨
-
もけけ
そう言って頂けるだけで心が軽くなります。ありがとうございます^^
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
職場環境にもよると思いますが
一昨年3人妊婦でした!うち1人は私ですw
妊活中ならすぐできるかもだし
なかなか授からないかもなので、
もけけさんの気持ち次第かと☺️
-
もけけ
3人?!すごいですねww
ありがとうございます^^頑張れそうです🥺- 2時間前

はじめてのママリ🔰
全然気にしなくていいと思います!!
私の職場去年は同時期に妊婦さん4人居たって言ってました🤣
私妊娠中の時も部署違う方ですが1人お察しの方いました!!
-
もけけ
4人?!どんどん記録が更新されていく(笑)
やっぱりそうですよね...生きずらい世の中だけどそれでも自分の幸せ優先で考えることが1番だなと皆さんのコメント見て改めて思いました!- 1時間前

Na
自分優先、妊活優先して下さい!妊娠に時間がかかるかもしれないですしね。😊
妊娠した時は、妊婦二人で出来る限り仕事して、産休入るまで時間あるし、あとは会社側が考えればいい事です。☺️
-
もけけ
その言葉がいちばん救われます。なんか泣きそうでした(笑)
ありがとうございます。Naさんの様な上司が増えて欲しいです!笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
一時期、4人産休育休被りました。
しかも15人ほどの職場で🤣
そのうち1人は私です(笑)
色々周りが思う事あったと思いますが、他店からのヘルプとかでなんとか回してもらって復帰してワイワイやってます。
-
もけけ
色々話を聞くと被ることって珍しくないものですね...妊婦になってしまえばなんとかなる精神で頑張ろうと思いました(笑)
- 1時間前
もけけ
ありがとうございます。