※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

鉛筆の持ち方を正す方法でオススメありませんか?小1です。幼稚園の頃か…

鉛筆の持ち方を正す方法でオススメありませんか?
小1です。幼稚園の頃から持ち方が変になっていて治せずにここまで来ました。文字を書くのは好きですが、安定せず綺麗に書けません。
書道教室に通わせたかったですが、他の習い事との兼ね合いで難しいです。
他の習い事を諦めて書道教室に通うことも検討していますが、それで持ち方が治るのか、、、
または何かいい器具や方法があれば知りたいです。
よろしくお願いします

コメント

ももの家

髪ゴム一つでできますよ!
鉄砲みたいな形を親指と人差指で作って、くぐらせるように鉛筆を持たせばそこからは固定されるので、練習になります!
我が家もまだまだなのですが、どの持ち方鉛筆よりもその方法で持たせて良くなってきました🫢

  • ママ

    ママ

    初めて聞きました!
    早速明日試してみます!
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

我が家はスタビロの鉛筆が良かったです!
後は、根気強く言い続けました。
ひらがなの練習でうるさく言うと嫌になりそうだったので、塗り絵の時とか迷路の時に姿勢と持ち方を直す感じにしました。

  • ママ

    ママ

    スタビロ!初めて聞きました!
    持ちやすそうですね!試してみたいと思います!
    やっぱり言い続けないとですよね😓確かに平仮名が嫌になるのは困るので、塗り絵の時に言ってみたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 4時間前