

かりな
2歳1ヶ月の長女はいまだに指しゃぶりをします。
「ゆびたこ」という絵本を読んで指しゃぶりをやめさせようとしましたが、絵本を気に入りセリフを覚えただけ...
指にわさびを塗ることもしましたが「怖い〜」と泣きながらまた指を吸ってました。笑
寝る前も指しゃぶりしてから入眠します。
知り合いの保健師曰く、4歳までにやめさせれば歯列に影響することは少ないみたいです。
「やめやなあかんで!」と注意しすぎる方が本人のストレスになるみたいです。
今はもう私はスルーしてます😭
かりな
2歳1ヶ月の長女はいまだに指しゃぶりをします。
「ゆびたこ」という絵本を読んで指しゃぶりをやめさせようとしましたが、絵本を気に入りセリフを覚えただけ...
指にわさびを塗ることもしましたが「怖い〜」と泣きながらまた指を吸ってました。笑
寝る前も指しゃぶりしてから入眠します。
知り合いの保健師曰く、4歳までにやめさせれば歯列に影響することは少ないみたいです。
「やめやなあかんで!」と注意しすぎる方が本人のストレスになるみたいです。
今はもう私はスルーしてます😭
「月齢」に関する質問
9ヶ月の娘がなかなか寝ません🥲 新生児の頃からとにかく比較的に寝ない子で 今は朝寝と昼寝か夕寝をしますがどちらとも2〜30分で起きてきます😭 私もきつい時は一緒に寝たいけどあまりに起きるのが早いのでなかなか厳しい…
これは一般的に言う育てやすい子ですか? 生後7ヶ月、もうすぐで8ヶ月になります。 ・夜寝る時も、昼寝も寝かしつけ不要(添い寝だけしてます) ・19〜20時就寝、6〜7時起床でその間は起きない ・先に寝室で寝てて、21…
2歳0ヶ月の男の子、発達ゆっくりめです。 同月齢くらいのお子さん、食事の様子いかがですか??😣 意外と食事量は取れてて、ピーマンなど若干の好き嫌いはありますが偏食ってほどではありません。 ただ、スプーやフォーク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント