
住宅ローンについて、地方銀行で借りる際に必要な書類や借りられる金額について知りたいです。会社員と自営業の夫婦です。経験者のアドバイスも歓迎します。
住宅ローンについてです。
ローンについて知識があまりなく皆さんに教えていただければと思います。ネットで調べましたがよく分からず…😅笑
地方銀行に、住宅ローンの事を聞きに行こうと思ってるのですがいくら借りれるか聞くには何か書類を持っていかないと行けないのですか?ちなみに会社員と、自営業で夫婦共に働いています。分かる方教えていただければ嬉しいです☺️
また、ローンの金利など自分の組んだローンの事など経験を詳しく書いても大丈夫と言う方居ましたらコメント欄に書いてもらえるとかなり参考になります☺️❤️
よろしくお願いいたします。
- ママ(8歳, 10歳)
コメント

5kids◡̈
こんにちは〜
銀行によって必要書類が違ったりすることもあるので、まずは、借りたい額と返済予定期間、固定金利or変動金利にするかなどお話しに行かれて、その際に尋ねてみるのが良いと思います^ ^

じろー
銀行で融資の仕事してます(^-^)
ローンは一人で組むのか二人で収入合算して組むのかでも借りられる金額が大きく違います。大体収入の35パーセントが借りられます。ただ、他に車のローン等もありましたらその分借りられる金額は減ります。
今は低金利で変動金利だと最低0.5%前後で借りられます。
銀行にもよるかもしれませんが、まず相談するには前年度の収入が分かるものがあれば、相談に乗ってくれますよ。
-
ママ
ローンは2人で合算して組みます!車のローンはもうないです☺️
0.5パーセント前後なのですね!いくらが低くていくらが高いのかすらも分かってませんでした…😭
ちなみに、自営業になってから1年しか経ってない場合は、借りられない場合が多いとかありますか?😢- 5月30日
-
じろー
金利は金融機関や土地柄や信用によってなど全然違うので、あくまで目安ですが(^^)
金利なんて皆さん知らないのが当たり前で、金融機関で働いてローンを担当してないと分からないのが普通ですよ(^-^)
借りられる借りられないは全て保証会社が決める事ですのでなんとも言えませんが、働いている年数が少なかったり転職していたりするとチェックはかかるかもしれません。
自営業なので、業績なども見られるでしょうし、やはり皆さんが仰る通り銀行に収入の分かるものを持って事前審査してもらいましょう。
金利や必要書類など分からないのが普通ですので、些細な疑問もどんどん質問した方がいいですよ(^-^)
銀行員もお客さんが知らないって分かってると思うので(^^)安心してください。- 5月30日
-
ママ
お優しい言葉ありがとうございます😭
プロのお話聞けて良かったです!!早速今週中に行きたいと思います!
本当にありがとうございました!- 5月31日
-
ママ
すいません、私の収入が実質過去1年しかないので、もし旦那の収入だけで借りるとしたらだいたいいくら借りれるのか気になってまして…ネットみて自分で計算しようとしても分からなすぎて😭源泉には3百万7万円と書いてるのですが、金利が0.8とかだとだいたいいくらくらい借りれるのでしょうか??
銀行に今週行くのにあんまり気になってしまって💦何度も質問すいません💦- 5月31日
-
じろー
ローン電卓手元に無いので計算出来ませんが、大体3,000万位ではないですかね?
返済比率ギリギリまで借りてる人もいますが、返済するのが厳しくなってきたという方もいました。
銀行は確実に返済していただかないといけない立場なので、無理のない金額でなるべくローンを少なめで組まれる方がいいと思います(^-^)
今もしアパート等の賃貸に住まわれているのであれば、今の家賃からあまりかけ離れた金額での返済はやめた方がいいですね(^-^)- 5月31日
-
ママ
ありがとうございます!!
とても参考になります!!
ギリギリまで借りるのは怖いですよね💦今のアパートが53000円なので、多く払うとしても6〜7万が限度だと思います😢
ありがとうございました!!- 6月1日

ぼんぼん🍑
話を聞きに行くのであれば、まず銀行に電話して、
住宅ローンを組みたいがどのくらい借りられるかなどを聞きたい。どんな資料があればいいか? というのを直接聞いた方がいいと思いますよ(*´꒳`*)
源泉徴収票などが必要かと思いますが、銀行によって必要なもの違うかもです。
わかる範囲であれば、金利等答えますよ(*´꒳`*)
-
ママ
そうですよね!地方の銀行なので直接聞いてみます…!知識が無さすぎて、銀行に行っても相手にしてもらえるのか不安で😭笑
ありがとうございます!- 5月30日

ザト
身分証明書と直近2年分(自営業は過去3年分の収支がわかるもの)の源泉徴収票があれば大抵のところは大丈夫だと思いますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ママ
自営業の場合、必ず過去3年分なのでしょうか?😯去年の4月から私の名前でお店を経営してるので、一年しか経ってないんですよね…それまでは、旦那の母の店で従業員として働いていました!でも産休や育休などあったので…どうなるんでしょう😭
銀行で聞いてみます…😅- 5月30日
-
ザト
ペアローンじゃなければ不要ですよ(*>∇<)ノ
- 5月30日
-
ママ
そうなんですね!では、夫の2年分の源泉があれば私の収入が分かるものは一年分で大丈夫と言うことでしょうか??(´ω`;)
あと、去年と一昨年の収入が極端に違う場合は借りにくいなどありますか?!
わからないことだらけで色々聞いてすいません💦- 5月30日
-
ザト
ペアローンじゃなければママさんのものは一切いりませんし、ペアローンであれば、ママさんのは3年必要なので、ローンを借りるのは難しくなります💦
- 5月30日
-
ザト
極端に違う場合は、低い方で査定されますので、借り難くなることはないですが、借りられる金額が低い、ということはあり得ます。
- 5月30日
-
ママ
そうなのですけ!やはり低い方で査定されますよね…😭ありがとうございました!
今週中に銀行に行きたいと思います!- 5月31日
ママ
ありがとうございます!聞いてみます☺️