
お腹が弱く、特に午前中に子供を遊びに連れて行くと、途中で帰らなければならないことが多いです。胆嚢摘出後はさらに症状が悪化しました。子育て中に子供を自分のトイレで待たせることが多く、申し訳なく思っています。同じような経験をした方からの励ましを求めています。
私がお腹が弱く午前中は特に子供を遊びにつれていっても
途中で慌てて帰るようなことが多いです。
手術で胆嚢を摘出してから余計です。
あまりご飯を食べないようにするしかないですが
子育てで子供を自分のお手洗いで待たせることになることが多いので子供に申し訳ないです。
解決策はないのですが、似たような方おられたらエールを
いただけたら嬉しいです😢
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ま
私も生まれつき?お腹が弱いです。
ほんとーーーに辛いですよね🥲
どっか行く時はお腹痛くならないかヒヤヒヤ。高速乗るような外出もヒヤヒヤ。急な腹痛に効くストッパを常に持ち歩いて行動しています。
こればかりは自分でどうにもならないのに旦那には理解できないとまで言われてしまいました😇
エール、、にはなってないかもですがお子様は待たされてるなんて思ってないしわかってないかな?と思います☺️
うちは上が小学生ですけど、私のトイレ待ちは気にしてないって言ってました🥹
子どもなりの気遣いかもしれませんが💦
待たせたら 待たせてごめんね💦は伝えています。

はじめてのママリ🔰
1日遅れのコメント失礼します🙇
私も、胆嚢を取りました。
お腹緩くなりますよね😭
私は、年数が立ってるからか油物を取らない限り大丈夫になりました😊でも、朝は必ず駄目です😭
そこでメリットとして考えてるのは、お通じが良くなったって思うようにしています😊
便秘で困ることが無いって😊
腹八分目で抑えても駄目なときは、駄目ですよね💦
腸が動いてなくて朝御飯食べて胃腸が一気に動くから駄目なんだろうなぁって思っています💦
お子さんもいずれか分かってくれる時が来ます😊
-
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントありがとうございます😢胆嚢取られたのですね!私は3年ほど前になるのですが、元々緩いのがさらに拍車がかかっています💦
お通じが良すぎます😢
確かにそうですね!一気に朝は動くからですね。ありがとうございます🙇♀️- 5月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T . T)
お薬常備ですね!
ほんとに食べたらすぐお腹にきてしまうので外出時の外食もままなりません😢
今まで子供いないときは良かったのですが、子供がいると二人で出かけた時には大変ですよね😢
わかります!旦那に代わってもらいたい、、とまで思ってしまいます😢