
コメント

はじめてのママリ🔰
とろみの素とかでスープにとろみをつけてあげるのはどうですか🤔
うちは今は飲めるようになりましたが最初の頃はとろみをつけてあげたら飲めていました!
はじめてのママリ🔰
とろみの素とかでスープにとろみをつけてあげるのはどうですか🤔
うちは今は飲めるようになりましたが最初の頃はとろみをつけてあげたら飲めていました!
「スープ」に関する質問
明日で生後9ヶ月になるので3回食にしようと思っています 今日試しに180g朝あげたらミルクを欲しがらなかったので離乳食後のミルクをあげなくても大丈夫なのかな?と思っていて、そうなると水分が離乳食の時のスープ系・麦…
1歳9ヶ月ですが、1歳になる頃からご飯自体が嫌いで。今まではおやきにしたりスープをかけたら食べてくれていました。最近、おやきも食べなくなり、汁物にごはんを入れすぎても食べない。いずれ食べるようになりますか? …
料理にハマるように仕向けたわけじゃないけど料理にハマって朝昼晩ご飯の支度をしてくれる我が子!! 夏休みキッチン立たなくていいーーー!! 今日はビビンバ丼とスープらしい❤ 夏休み最高すぎんか!!
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スープには少しとろみつけています💦
やっぱりおかずなどにはかけない方がいいですかね?触感なくなるから…💦
はじめてのママリ🔰
とろみはつけられているんですね!おかずにかけるのは味も変わりそうだなあと思いました😥食べるのに時間がかかるということであれば少し大きめの離乳食スプーンに変えてみるとかもありますかね🤔うちの子も便秘気味で汁物類よく食べさせますが、よく食べるようになったので少し大きめのスプーンに変えてあげたらスピードも上がりました!