
コメント

はじめてのママリ🔰
除湿機使ってます!
基本的に洗濯物の真下に置かないとなかなか乾かないイメージです🥺
お風呂にはかなり薄手のもの少しだけなら大丈夫だと思います!
それか扇風機で脱衣所からお風呂内に風当てれればより安心かなと思います😊

はじめてのママリ🔰
理想は真下らしいんですか難しいですよね😂
タイマーの最長6時間で使ってますが、18時頃干して朝確認なのでちょっと参考にならないかもです💦
厚手のトレーナーの脇の下とか乾きづらいところは途中で左右変えたりして位置調整しないと一生乾かない気がします😂
直接除湿機の風か当たるところは6時間あれば冬でも余裕で乾いてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、↑の者です💦
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
室内干しだと、どうしても生地の分厚いところとか重なってるところは乾きにくいですよね🥲
リビングのエアコン前にホスクリーンつけてるのですが、私もよく洗濯物の干す位置変えてます🤣
除湿機の購入、前向きに検討してみます!
色々教えていただきありがとうございました💓- 3時間前
はじめてのママリ🔰
真下に置くとかあるんですね😳
勉強になります🙏✨
余ってるサーキュレーターがあるので、それは併用しようと思ってました👍
除湿機使うと何時間くらいで乾くものですか?