※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大きめの商業施設の立体駐車場の音が微かですがしっかりと常時聞こえて…

大きめの商業施設の立体駐車場の音が微かですがしっかりと常時聞こえてくる戸建て、住めますか?窓を閉めたら完全に聞こえませんが、庭に出ると微かに、周りが閑静な地域なのでその「ピロピロピロピロピロピロピロピロ〜」という音だけがしっかりと聞こえてくる環境です。
夫は全く気にならないと言ってました。私は庭で人と話しててもその駐車場の音が気になり、リビングで窓を開けて無音で過ごすと聞こえる程度で気になりました。
その音以外(立地、価格、交通、前面道路、)は完璧だとして、ほとんど市場に出ないセンスの良い築浅戸建て(設計事務所が監修した注文住宅)だとして、みなさんはどう判断しますか?いいねで教えててください!!
同じ地域で新しく注文住宅建てると+2500万円はするかな、というくらい競争力のある価格帯です。

コメント

はじめてのママリ🔰

駐車場の音は気にならない!!!買う!!!

はじめてのママリ🔰

駐車場の音は気になるから買わない!!!