※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

防犯的に1番いいのは警察署の近くでしょうか?隣とか警察署の隣の土地が…

防犯的に1番いいのは警察署の近くでしょうか?
隣とか

警察署の隣の土地が売りに出されています。
車2台がすれ違えるくらいの道路1本挟んだ隣です。

防犯的にどうでしょうか?

交番の近くもあったのですが警察署の隣の土地が売りに出されていてそっち側に気持ちが傾いてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

警察署の方が防犯上は良さそうですが、一日中深夜でもパトカーのサイレン鳴り響いてたらしんどくないですかね💦
交番の方がまだサイレンは少ない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音が気になりますよね😭
    交番だと人が居ない時間もあったりであんまり意味ないかなとか思うと夜間でも必ず人がいる警察署がいいかなと思っていました。

    • 1時間前
ままり

警察署をたてる場所自体が、治安が良くなかったり、犯罪が多くないかまず確認するかもです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治安が悪くても学区変更不可なので学区内で決めるなら警察署の隣かなと思っていました😭
    最初は警察署の近くが売りに出されて居なかったので隣の学区に変更しようと思っていましたが警察署の隣が売りに出されたので気持ちが揺らいでいます😭
    長男が小学生になっているので転校はさせたくなくて、、、

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    なるほど!そういうことでしたら、必ず人がいる警察署という意味では安心かもしれませんね!😭余計なことすみませんでした🙇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住む地域の治安って大切ですよね!
    本当に分かります!
    治安が悪ければ警察署が近くても犯罪は多発しますよね😭
    長男が入学してなかったら違う学区にしたと思います。。
    転校したくないと言うので仕方ないかなと😭

    こちらこそ治安の心配してくださりありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

パトカーの音とかうるさいですよ😂
交番ならまだましかもですが。

警察署の方が悪いことした人が集まるし、人の出入りが激しいので私なら嫌です😂

まる

正直、警察署があろうがなかろうが、あんまり関係ないと思います😅
まぁ多少は悪事を働き辛いかな?とは思いますが…ニュースで警察署の目の前の店で強盗があったという報道も目にしますし。実際、交番の目の前で殴り合いの喧嘩見たことあるし。

灯台下暗しですよ。
パトカー自体うるさいし…
何か問題がある人がしょっ引かれて、一時的に拘置される牢屋の隣だと思えば、逆に嫌じゃないですか?😅
他の方も言う通り、治安が一番悪いからそこに建てたんだろうな〜とも思います。

結局、防犯って外構とか、住人の意識次第ではないですかね。
侵入しやすかったり、普段から鍵かけてない防犯意識が低い家なら、警察署の隣とか関係なく空き巣被害や強盗入ってくると思います。

プライベート意識して高い塀で覆って死角を作れば、侵入しやすい家になるし。
どんな立地でも安心せず、センサーライトや防犯カメラなど付けて、自衛する術を身につけた方が安全です。

はじめてのママリ🔰

警察署の近くに住んでましたがパトカーの音は特に気になりませんでしたよ!
でも他の地区と比べて治安が変わるかと言われたら正直そんなでもなかったです💦
近くのコンビニにおかしい人もいたし、細い道でよく事故もありました😖

子どもが通学することを考えたら、
広くて開けてる道とかの方が、安全な気がします!