※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事復帰して1週間、育児と仕事の両立に疲れを感じています。子ども1人でも大変で、他のママさんの頑張りに感謝しています。

仕事復帰して1週間とちょっと
今日はかなり疲れました
いつもワンオペで17時40分お迎え18時ご飯
19時お風呂20時就寝で頑張っていて
仕事から帰ったら休む暇なくです、、、
まだ子ども1人しかいないのに何言ってんだ
って思われるかもしれませんがしんどいです
働きながら子育てされるママさん凄いです

コメント

June🌷

私まだ3日しか行ってないのにしんどいです🥹(初日から次女が熱出したりで…😮‍💨)

私も今夫が出張中で、仕事終わって18時すぎ帰宅→2人風呂(自分も)→ご飯作る、食べさせる→21:30就寝でもギリギリです。

帰宅後2時間で寝かせられるのすごすぎます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は謎のテンションで全然疲れもなくていけるわとか思っていました😂
    お昼休憩にご飯作ったり、日曜日に作り置きしてたりでなんとか早めにご飯あげれていますが自分はおにぎりだけとか適当です🤣

    • 7時間前
  • June🌷

    June🌷

    わかりますー、、自分食べる時間ないですよね笑 これで痩せたら良いなぁとか思ってます笑
    ママリさんでしたら、たぶん慣れてきたらいけると思います👍👍

    私はもう21:30がマックス早い就寝時間なのですが、22時とかになった日に早く寝かせられない気持ちがしんどすぎて、ワンオペつらい、寝る時間どんどん遅くなるって保育士さんたちに愚痴ったら「いや、大きな声で言えないですが、ほとんどみんな22時台ですよ、大丈夫です🤫」ってこの間教えてくれました(笑)

    なので、悪魔の囁きになってしまいますが、20時就寝で苦しめられていたら、たまには肩の力抜いてくださいね😂

    • 7時間前