※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

職場の方に子どもの言葉や動きについて心配されていますが、成長のペースは個人差があります。

「まだママパパ言わないの?」
って職場のパパさんに言われました😂
もう少しで1歳2ヶ月なのですが遅いですかね?

単語はママって言ってるのかもしれないのですがお母さん呼びのはずです。
伝い歩きで、たっちや歩くのはまだです。
スプーンもたまに握ったとしても使い方合ってなくて
指しゃぶり多めです😇
保育園でも連絡帳に最近突然「自発的に動こうとするように誘ってます」と書いてありました。
楽しく遊ぶだけの時期はもう終わりなんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子1歳半でしたよ😂!
全然遅くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月17日
ママリ🧸

全然遅くないです!
上の子は1歳半でやっと「あった!」というようになり、それからしばらくしてパパママでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    掛け声のようにあち、あちっ、あっし、ってうちの子も言うのですが、あったの前兆ですかね笑

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

遅くないです😂1歳半くらいで発語の中にママが入ってたら🙆‍♀️✨パパはその後😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月17日
まりまり

1歳2ヶ月👦
全く同じくまだですよー!!
元々成長ゆっくりなので
見守ってますが😅
そろそろ単語が聞きたいなー
なんて思ったりしますが…
その時が楽しみですね♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    楽しみですね☺️

    • 5月17日