
妊娠12週で嘔吐が続いており、つわりなのか不安です。吐かずに食べられる食べ物はありますか。
1月から嘔吐が続き、消化器内科や心療内科通院
していて、過敏性腸症候群、適応障害って診断されました。
今現在12週の妊婦になるのですが、
嘔吐が一向に治まらなく、これがつわりになるのか
今までの嘔吐になるのかわからなくて、、💦
検診ではケトン陽性で入院したら?って言われるものの
上の子2人いる+旦那仕事終わるの遅くて
自宅安静なのですが仕事行かないとお給料もなく😭
(傷病手当は入りそうです)
食べなければまだましなのですがやはりお腹は減るので
食べれそうなパンや、フルーツを食べても
嘔吐していて、これなら吐かない!って食べ物がなく
常にベットからも動けず、、、
これがつわりならばあともう少しの辛抱!って
思うのですが上二人とも産むまでつわりだったので
先が長くて😭よだれつわりもひどくコップ常備してます。
これなら吐かずに食べれたよーって商品あったりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🍊mikan🍊
梅干しやサクレやガリガリ君、ポカリはダメですかね😵💦
🍊mikan🍊
自分は第一子出産直後に適応障害になって地獄の苦しみでした💦第二子妊娠中は出産まで吐きづわり、どちらも産休6週間前まで通勤ラッシュに悩まされました💦うちは何とかここまでこれましたが、今は非常事態なので、双方のご両親に来てもらったり、産前ヘルパーさん使ったりして、どうか御身体お大事になさってください😵