
娘の友達Aちゃんとの関係について悩んでいます。AちゃんがBさんの娘と仲良くなり、気まずい気持ちです。新しい友達とAちゃん、Bさんの娘が仲良くなれるか心配です。
うちの娘と園児時代からずっと仲良かったお友達のAちゃんは、盗癖あり家庭環境問題ありで、お母さんもちょっと変わってたので距離を置きたいなと常日頃思ってました。
その旨、ママ友3人には相談してました。うち2人は男の子ママ、1人が女の子ママでBさんとします。
3年ほど経ち小2のいま、娘は他の子と仲良くなるように…。AちゃんはなんとBさんの娘さんと仲良くなるという最悪の結果に😰
その旨今度はBさんから相談を受けるようになりました。
なんか、罪悪感というか、気まずいというか、とにかく申し訳ない気持ちです。
わたし的には、娘と新しく仲のいいお友達とAちゃんとBさんの娘さんの4人で仲良くなれたらいいのかなって思ってますが、2:2でいつも別れるそうです😓
- 花束❁¨̮(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
相談と言えどやはりあまりいわないほうがよいことありますよね
花束❁¨̮
ちょっとよく分からないんですけど、なにを言わない方がいいんですか?仲良いママ友なら相談することはだめなんですかね