
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね!
その期間で慣らし保育を終えて31日に復職が一般的な流れです😌✨
会社に相談の上復職早めることも可能です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
慣らし保育が始まると思いますが、はじめの1〜2ヶ月は、風邪もらってくる可能性も高いので、慣らし保育がなかなか進まない子も多いです!
-
はじめてのママリ🔰
慣らし保育は1週間程度なんでしょうか…???
育休中なら有給も関係ないですもんね😳😳- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
0歳児クラスだと、2〜3週間などゆっくり進めるところも多いと思います✨ただ、間で休む子がほとんどです🥹
- 2時間前

あおちゃん
育休は誕生日前日で切れるので31日から復帰ですね💡
うちの自治体では入園の次の月までに復帰すればいいのでその場合は8月1日からの復帰で🆗です。
他の自治体では半月いないなどの決まりがあるので、そうなると15日から復帰しないといけないと思いますので確認された方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!!受かった瞬間会社行かなきゃだっけ…?て焦ってました(笑)まだお休み期間なんですね❣️
はじめてのママリ🔰
月末生まれだと上手く慣らし保育にあてられるので良い感じですよね😆✨
うちの子7月1日なので…どうしようかって思ってます🤣笑
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!!1日の場合だとどうなるんですか??!2日から復帰扱いってことですか…?😳
はじめてのママリ🔰
何日生まれでも誕生日が復帰日になりますねー😭
育休延ばせる会社なので、7月末まで無給でのばしてもらうか、6月入園にして育休中に慣らし保育するか…って感じです😇💦