※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろ
妊娠・出産

※エコー写真あります。36歳初マタです。前回生理が4/7、排卵日が4/22な…

※エコー写真あります。

36歳初マタです。
前回生理が4/7、排卵日が4/22なのですが、週数は5/13の今だと5週と1日で合ってますよね?

本日エコーをすると、胎嚢が6.8ミリと小さく、これは流産だねと断言されてしまいました。その医師いわく、この時期にはもう赤ちゃんが見えてないと…とのことでした。
その医師には6週だと言われたのですが、排卵が4/22なのでまだ5週目頭だと思うのですが、やはりそれでも見た感じ流産の可能性が大きそうだからそう言ってきたんでしょうか(T_T)
今まで1度も言われたこと無かった子宮腺筋症(重め)とも言われました。それも踏まえて流産の可能性が高いってことなんですかね…。

コメント

リラックマ

仰せの通り、最終生理からすると5週1日です。9週くらいでの大きさから最終的に出産予定日が決まるので、週数修正も全然あり得る段階です🤔
まだ胎嚢が小さくても流産確定とは言えないと思うので、次の健診を待ってみてはいかがでしょうか。
ただでさえ不安なのに、いろいろ言われるとさらに不安になりますよね😭
私なら病院帰るかもです😖
赤ちゃんしがみついててくれますように!!

  • ちろ

    ちろ

    ありがとうございます😢なんかその医者は6週目の前半だと計算してて、6週目だともう胎嚢の中に赤ちゃん見えてないとだめだからねーみたいに言われて、??でした💦Google口コミ評価2.4点を体感しました(笑)
    それでも子宮腺筋症と言われてしまったので、流産の覚悟をしつつこの子を信じて待ちたいと思います!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

前回生理から数えて会うのが生理周期28日の人だけなので、ママリさんの生理周期的に22日が排卵予定日ならその日を2週0日として今は5週0日ですかね。
自分が不妊治療通って2人産んだ経過だと排卵日2週0日として、5週0日で上の子が胎嚢のみ9ミリ。下の子が5週3日で胎嚢のみ11ミリで。
5週0日で胎嚢のみで1センチ前後ものが見えるのがいいとされてて、小さくても5ミリくらいはあるそうなので。
今のところだと胎嚢見えてるからオッケーだと思います。
自分は流産の経験もあるんですが成長が寿命でも途中でだめになることはあるしそれはどうにもならないので。
ただ、ママリさんの場合はまだ5週あたままだ赤ちゃんが見えなくても普通です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回生理から数えても1日しか違わないし、医者が6週言ってるなら病院変えたほうがいいかもですね。
    子宮筋腫あるなら出産に問題ないのか気になりますし、他の医者に確認したほうがいいかもですね。。

    • 4時間前
  • ちろ

    ちろ

    ありがとうございます💦
    やはり少し小さめではあるんですね…子宮腺筋症とも言われたので、流産の覚悟は出来てるのですが😢
    それにしても流産確定みたいな風に言われたので、すごくショックで💦
    赤ちゃんを信じて次の検診を待とうと思います!✨

    • 4時間前
  • ちろ

    ちろ

    ですよね💦Google口コミ2.4点だったのですが田舎なものでそこしかなくて…でももう二度と行きません!
    筋腫の有無は言われませんでしたが、子宮腺筋症と言われました。それも初めて言われたので本当かな?という感じですが…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミリ単位のをエコーでとらえるから医者のカーソル合わせた位置によってかなり変わっちゃうから、5週頭なら胎嚢が確認できればいいと不妊治療の先生は言ってたので写真見るかぎりまだ心配するようなサイズには見えないですよ。
    子宮筋腫じゃなくて子宮線筋症っていうのがあるんですね。失礼しました💦
    その病気はわかりませんが、そういうこと言われたとなると出産に向けて気になりますし他の病院で見てもらうのが良さそうですね。。
    何もないことを祈ります!

    • 4時間前
  • ちろ

    ちろ

    ありがとうございます😢
    返信見てほっとしました💦本当に今はまだ胎嚢見えるだけで十分ですよね…🥲ただ油断はできないとは思ってますし、覚悟はできております。やっぱり御二方の話を聞いててもこの医者は酷すぎるとわかったので、セカンドオピニオン先を探そうと思います👍

    • 3時間前
maple

排卵日が4/22は確定で大丈夫ですか?
確定なら今日はまだ5w0dなので他の方もおっしゃってる通り胎嚢が見えれば大丈夫な時期です😌

最終生理から数えても、排卵日から数えても5週なので、その医師大丈夫なのかなと私も思ってしまいました💦

確かに6.8mmだと少し小さいかもですが、次回6週や7週に育っていて心拍が確認できれば問題ないですよ。

私は稽留流産と後期流産(死産)を合わせて3回してますが、前回は胎嚢が5w0dで5mmで小さなてダメかなと思ってたらダメでしたが、友だちはそれよら小さくてダメかもと言われてたのに無事に生まれました☺️
あと初回の流産と後期流産の時は5w0dで10mmあり健診までずっと順調だったのにいきなりでした。

なので少し小さいからダメとか順調だから大丈夫とか今の時期にはまだわからないので、とりあえず病院変えられるなら変えた方がと思いました。

病気についてはわからないですが、私も子宮奇形(双角子宮)で普通の方よりは流産の確率高いです。
それでも息子を出産できましたし、今も一応12週までは来れました。
なので赤ちゃん信じましょう✨