※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

市からの2歳児歯科健診のお知らせについて、定期的に歯医者に通っているため、受診しなくても問題ないか教えてください。受けない場合、市から何か連絡が来ることはありますか。

市から2歳児歯科健診のお知らせが届きました。

娘は3ヶ月に一回歯医者を受診して検診とフッ素塗布をしてもらっています。市の歯科健診はスルーしてもいいんでしょうか?

1歳児健診や3歳児健診みたいに受けないと市から何か連絡が来たりするでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体にもよるのでなんとも言えませんが、
私が住んでいるところは2歳児歯科検診という名称でしたが内容は2歳児検診+歯科検診っていう感じだったので
他の月齢の検診と同じように指差しや積み木、身体測定、内科検診もあり母子手帳に記入してもらいました💡

問診票にフッ素の希望欄ありませんかね?
無料だし診てもらうに越したことはないので、検診を受けてフッ素は歯科を受診しているのでと断ればいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!詳しく教えて頂き参考になりました💡
    うちの地域は歯科健診のみらしいんです、、、
    ただ下の方が言ってるように行かない=ネグレクトや虐待を疑われるのは嫌なので診てもらってフッ素は断る方向で行こうと思います!ありがとうございました!

    • 5月13日
ユウ

うちの地域は2歳半歯科健診ですが原則全員です。
次女の時はどうしても都合がつかず、相談の上なしになりました。保育園に通っていること、定期的に歯科健診を受けていることなどから免除って感じでしたね🤔

健診へ行かない→体を見せられない=虐待を疑われるという噂を聞いたことあります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね、、、!健診行かないことで虐待やネグレクトを疑われるのが嫌なので今回はちゃんと行こうと思います!コメントありがとうございます!

    • 5月13日