※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫が今日義母をうちに呼んでもいい?と言ってきたので、「泊まりじゃなけ…

夫が今日義母をうちに呼んでもいい?と言ってきたので、「泊まりじゃなければ」と伝えたら「もういい」と言われました。

義母はよくうちに泊まっていきます(知的障害の姉付)。
義母が帰ろうとしても夫が「泊まっていけよ」としつこく言うので結局泊まっていきます。

義母は我が家から車で30分のところに住んでいます。
私の実家は車で5分のところに住んでいて、どうしてもうちの実家に行くことが多いので、私としては負い目があって仕方ないかなと思っていたこともありました。

でも、私も普通に仕事をしているし、土日休めないとなると、疲れたまま月曜日になり、ワンオペの日々を迎えることになります。

みなさんなら泊まりOKにしますか?

今日も私たちが義実家に遊びに行けばいいんじゃないかと主張したのですが、夫は歯医者も行くし等と言っています。。
ご意見聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

ママ

泊めたい理由はなんなんですかね?
30分なんてわざわざ泊まる距離じゃないですし。
楽させたいみたいな気持ちならご飯とか布団とか全部夫にさせるか夫に泊まりに行かせます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    泊めたい理由はよくわかりません💦
    マザコンぽいところがあります😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

30分なら帰れよと思います(笑)
うちも義実家30分ですがそもそもうちに来るより行くことが断然多いです。
義実家に泊まることもありませんし、うちに泊まったこともありません。

ママリさんも気をつかうと思うし、義母、義姉も気をつかうと思います。てかその状況なら旦那さんが1番気をつかうべきだと思うのになにしてんだか、、、

歯医者行ってから義実家行けばいいじゃんと思います。笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    帰れる距離ですよね💦

    正月は2泊くらい泊まっていくのですが、気を遣いすぎて体調崩してしまいます😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

泊まりは私は嫌です💦
気を遣いますし普通にめんどくさいです💦
1年に2.3回とかなら我慢しますが!

泊まるなら全て旦那さんが準備片付けして料理も作らなくて良いって感じなら考えます笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    めんどくさいですー😭
    今年入ってから既に3回は泊まってますね。。

    ちなみに夫は何もしないです。。

    • 30分前