※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月に入ってから後追いが本格化しました🥹皆さんある程度は泣かせてお…

9ヶ月に入ってから後追いが本格化しました🥹
皆さんある程度は泣かせておいたりしますか?😣家事もそうですが自分のトイレすらタイミング逃すことが多くて疲れます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐しながら家事か、泣いても無視して作業してました!
最初は毎回構ってたんですが、家事が手つかず、家が荒れ果てたので😂

ソースまよよ

オモチャとかテレビとかで気を逸らしてました😅どうしても邪魔されたくない時は、ベビーサークルの扉を閉じて一時的に出てこないようにしてました🙂‍↕️

ゆき

流石にずっとは構ってられないので自分がトイレに行ったり家事をする時は泣かせておきました。
泣く度に相手をしてたら泣けば構ってもらえると思ってしまいますし、泣かせておいた方が諦めて昼寝も勝手にしてくれるようになりました。