※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園に通わせている皆さん、プライベートで会うママ友はどのくらいいますか。私は仕事の影響か、二人しかいません。ママ友が多いと知り、少しショックです。

幼稚園にお子さんを通わせてる皆さん、プライベートで約束して会うママさんてどのくらいいますか?
私は仕事をしていることもあるのかどうか、わかりませんが
二人しかいません😅
特に少ないとも思ってませんでしたが、ママ友はたくさんいるみたいで、ちょっとショックを受けました。。

コメント

唐揚げ

え、1人もいませんでした!!
(今年1年生になりました)

他の人たちは休日に親子ぐるみで遊んだりしてる話は聞いてましたが、平日仕事して、土日も気を使うなんて無理なので、遊んだことないです😂笑

あえばお母さん達ともお父さん達とも話しますが、適度な距離を取っていて誘われないようにしてました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?
    私は誘われないようにしたつもりは全然ないですが、参観会とか終わったら雑談するの嫌なので光のスピードで帰ってました。。
    それでかな?😂

    • 5月13日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    あとは、保護者会とかで仲良くなっているみたいですね。
    役員やっているとめちゃくちゃ集まっているみたいなので。

    zoomで宅飲みしながら打ち合わせしようって言われたときには、うわっ絶対関わりたくないってなりました😂笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは絶対関わりたくないです🤣🤣🤣

    • 5月13日
deleted user

今月から通い始めたのでまだ1人もいません😂
保育園の時は送り迎えの時間被るママと仲良くなったりしましたが、幼稚園は私が仕事をしてるからか、時間が被る人いないので、ママ友できる気しません😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月からならまだまだこれからだと思いますよ☺️

    • 5月13日
さくらもち

2人ですが約束して会うのは半年に1回とかですよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、どうしたらそんなに仲良くなれるのか…

    • 5月13日
ままり

1年生、年中いますが1人もいません😂
ママ友できることなく上の子は卒園しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、みんなそんなもんだと思ってました😂
    たまたまママ友が異常に多いんだと、思うことにします。。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

私も、ゼロでしたー🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが普通かと思ってました😂

    • 5月13日
ママリ

専業主婦ですが、プライベートで連絡取って遊んだりのママ友は3人ですね😅

役員やってて、その時に仲良くなった方達と半年に一度くらいの頻度でランチ会してますがそれ以外で遊んだりはしてないです😂

会えば挨拶する、雑談するママさんも居ますがそこまで仲良くはなれないなぁと感じてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜!頻度とかもめっちゃわかります😅あんま誘ったら迷惑かな?ともかんがえますし、私自身も人に会う頻度が高いとたぶん疲れてしまいます💦

    • 5月14日