
考えが散漫してしまい、色々な方からのご意見をいただきたくご質問です🙇…
考えが散漫してしまい、色々な方からのご意見をいただきたくご質問です🙇♀️
来月中旬にフルタイムパートととして4年勤めた会社をアルバイト契約満了で退職する事になっています。
そこで次の勤務先をそろそろ探し始める準備をと考えているのですが
今勤めている会社から、仕事の紹介をもらっていて
半内定といった感じですが、心から紹介先に行きたい!とは思えておらずまだ悩んでいます。😭
(結論を出すのを5月下旬〜6月上旬まで待ってくれるそうです)
現在:フルリモートでフルタイムパート
時給1450円
仕事内容:営業 兼 事務
紹介先:フルリモートでフルタイムパート
時給:1400円
仕事内容:キャリアアドバイザー兼事務
※現在の勤務先が上記の会社に出資をしていて
業務を請け負っている関係で4月からこの仕事を既にさせてもらっています!※
今までやった事のない仕事内容ですし
とても新鮮で4月からは毎日の仕事が楽しいです!
ですが、営業に関しては9年ほどやってきていますのでそのスキルを活かして仕事を探すのも捨てがたい。。。
求人を見てみると、今のスキルを活かすなら
1650円〜と時給がとても良いです🥺
仕事内容は良いものの紹介先に行くと少しだけ時給が下がるのもマイナスポイントだったり😓
皆さんなら紹介先を選びますか?
それとも今のスキルを活かして時給の良い方を探しますか?
色んな方の客観的なご意見を伺いたいです🙇♀️
- うさぎ(6歳, 10歳)
コメント