
コメント

みかん
職場によるかもですが。
うちは急な休みも取りやすいし、有給もあります😊

はじめてのママリ🔰
うちはパートさん有給ないですが急な休みは全然取れます!
先輩は普通に明日休んでいいですか?今日飲み会なので笑笑
みたいな感じで、休んでます😅笑笑
それに対して周りも
「あ、それなら休みたいよねぇ~!」って感じでオッケーだしててすごいゆるい会社です😂
実際私も急な休み取らせてもらってます😔
-
ちゆみ
そんなおやすみ取りやすいのいいですね!
今は収入<育児しやすさ
なので、お休み取りやすいのが1番重視してて、、、
ちなみにどんな職種ですか?- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
正社員でそれなんでパートなんてもっと休みやすくて、私は自分が気管支炎になってしまってるのもあり養生しっかりして来週からおいでってなってます😅笑
絶対休み取りやすいほうが良いと思います😞
嫌味言われるのしんどすぎますし、子供達のことあれば休んであげたいですもんね😢
プラントの受付事務してます☺️
10月からはまぁまぁ忙しくなるらしいのでまだ分かりませんが今は閑散期なのかそんなに忙しすぎることもなくって感じです!- 9時間前
-
ちゆみ
素晴らしい職場ですね😭
転職するときに、理解のある職場を見つけるのって、運みたいなところもあるのかな?って思ってますが、
面接などでしっかり質問したほうがいいですよね😂
なるほど!事務さんもやったことないので興味ありました!求人見てみます☺️- 9時間前

はじめてのママリ🔰
急なお休み取りやすいとこで働いてます😊
今日も上の子の体調不良で休みました。
有給はあるんですが、ほんとはいけないけど買取式で年末に還元されます😂
-
ちゆみ
なるほど!買取もいいですね!
差し支えない範囲でどんな職種か教えていただけますか?- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
保育園で補助として働いてます😊
無資格で入職したので保育資格はないです。- 9時間前
-
ちゆみ
保育園の補助もいいなぁと思ってました!☺️
子どもに関わる業種は急なお休みに理解も深そうですよね!- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
園によるとは思いますが補助、楽しいですよ😊
勿論体力的には結構しんどいとこもありますが笑
仰るように子どもに関わる施設だから子どもには寛容です。
大雨とかも保育園の送迎大変だから休んで良いよ!!って言われてます笑- 8時間前

保育士ママ( 28 )
パートです!工場最高ですよ!急なお休み早退遅刻誰に何も言われないです😭😭半年経てば有給あります!
-
ちゆみ
工場はお休みしやすいんですね!私も良い職場が見つかるといいんですが、、、😭
- 9時間前
ちゆみ
ありがとうございます!
やっぱりフルタイムの時と比べるとパートの時の方が取りやすい印象ですか😭?
みかん
そうですね🤔
任されてる仕事の責任も軽いですしね😅
ちゆみ
なるほど😭💓
参考になります!ありがとうございます!