※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メリー🌼
産婦人科・小児科

5歳の長女が毎日吐いており、食欲もなく少し食べると吐いてしまいます。病院での診断はありませんが、大きい病院で点滴を受けるべきでしょうか。

5歳の長女が日曜から毎日吐いてます。食欲全くなく、少し食べただけで吐きます。病院に行きましたが、胃腸炎などの診断はされてません。水分は摂れてます。大きい病院に行って点滴をお願いするべきでしょうか😢

コメント

りりり

点滴ならかかりつけでも出来ますよ
吐き気めはもらってないですか?
他に下痢や発熱はどうでしょうか?

  • メリー🌼

    メリー🌼

    すみません💦返信遅くなりました。
    そうなんですね。
    少しずつでは食べれるようになりましたが、お腹痛くなったり元気なくなったりします。
    下痢あり、発熱なしです

    • 5月15日
ナツ花

水分がとれているなら、とりあえず様子見でも良いとおもいます💦
経口補水液など飲んでもらいます(>_<)

でも、普段と様子が違うと感じるなら、受診します!

  • メリー🌼

    メリー🌼


    すみません💦返信遅くなりました。
    ありがとうございます。
    吐いてから、ずっと腹痛が続いているのでもう一度受診しようと思います。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

水分が取れているなら大丈夫だと思いますが、しんどいと思うのでセカンドオピニオンされてはいかがでしょうか?
胃腸炎じゃなく自家中毒の可能性もあるので💦

  • メリー🌼

    メリー🌼


    すみません💦返信遅くなりました。
    自家中毒というのもあるんですね💦
    今は吐いていなくて食欲ないのでセカンドオピニオンしてみようと思います😭

    • 5月15日