※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anchovy
妊娠・出産

出生前診断についての意見を聞きたいです。双子妊娠中で、障害がある場合の育児について悩んでいます。旦那は検査を主張し、結論が出ません。皆さんの意見を聞かせてください。

出生前診断についてです。みなさんの意見を聞かせてください。

私26歳旦那36歳、今日から8週の二卵性双子を妊娠中です。
昨日、旦那と出生前診断について話し合いました。
旦那はするべきだという考えで、もし障害が分かればおろして欲しいと言われました。綺麗事は抜きにして、私たちに障害がある子供を育てられるのか。もし可能性として双子どちらにも障害があったら育てていくのは不可能だ。だったら俺は次に進みたい。と。

私は、羊水検査などのリスクの高い検査を10万20万をかけてまでする必要があるのか。と思っています。最近では検診の段階やエコーで障害の可能性が分かったりもします。旦那はそういったメリットデメリットを自分で調べたりせず、ただ出生前診断はすべきだと主張してました。

私は、お腹の中で必死に生きている赤ちゃんを障害があるからという理由で殺すことがどうしてもできません。
しかし、障害があろうがなかろうが、育てていく!私が守るんだ!という強い覚悟があるかと言われれば、自信はありません。きっとどこかで負い目を感じて生きていくんだと思います。

もし、産まれてすぐ生命維持装置がなければ生きていけないような重い障害がある場合は、わたしは付けないことを選択します。たとえ数時間で亡くなるとしても、生命力を無理矢理に延ばすことはしません。(低体重で産まれ、ICUで一時的に様子を見る場合は別)

旦那は、じゃあ障害があろうがなかろうが、産むってことだね?
それなら検査はしなくていいけど、もし障害の可能性があるとしても先生には俺らに教えないで欲しいと言って。それか俺には言わないでくれ。と言いました。例えばダウン症だと分かったら、おろせと言ってしまうから。だそうです。
じゃあ産まれてきて初めて障害が分かったら、どうするの?と聞くと、それはしょうがない。俺の子だから。と。
産まれてから分かった障害はしょうがないけど、産まれる前に分かる障害はおろせ。ということですよね。
障害って、産まれる前に分かることもありますが産まれてから分かる障害もたくさんありますよね。発達障害や自閉症など。
わたしは障害の可能性がある時点で教えて欲しいです。病気の勉強や心の準備も必要だと思うからです。

まだ8週でなにも分からない時期ではありますが、いざというときに話し合っておかないとパニックになるからと、事前に話し合いました。結論はなかなかまとまりませんでしたが、みなさんの意見をお聞かせいただければと思います。



コメント

もりもり

次に進む、という考え方が男性的ですよね。

それはともかくとして、なぜ出生前診断を受けるのかという目的が異なっているので、結論はまとまらないでしょうね。
りんりんさんは、子どもと生きていくために情報(出生前診断)が欲しいわけです。旦那様は、子どもを生かすか殺すか、選ぶために情報が欲しいわけです。
目的が異なるので、平行線だと思いますよ。

生まれたら俺の子だからしょうがない。生まれる前は俺の子ではないんですかね。
もちろん障害があったら…お金や将来は…と考えるのも、それでおろしてほしいと望むのも理解できますが、出生前診断についてのリスクをあまり調べていない限り、言ってることが軽いというかなんというか…。
出生前診断で正常だとわかった、けれど出生前診断が原因で流産してしまった、そしてそれが 原因でもう妊娠できない身体に…という可能性も0ではないですよ。そのあたりも考慮せず、ただ障害ならおろしてーなんて、軽いなぁ、安易だな、と思ってしまいます。

出生前診断を受けるかどうか、また受けた結果どうするかはご夫婦の話し合いしかないので、正解はないと思います。
ただ私は医師に、受けるのであれば必ず、陽性と出たときにどうするか決めてから受けてくれと言われました。
そして、もし陽性で中絶するとなった場合、もう胎動の出ているころだからね、とも言われました。

なんだかまとまらなくてすみません。旦那様の考えを否定するつもりでも、授かったら必ず生むべき、とか、そうじゃないんですが、生まれてなくても命があって、人一人の命の生殺与奪件をどうとらえるか、旦那様はもう少し考えてほしいなと思いました。

  • anchovy

    anchovy

    コメントありがとうございます。
    わたしは出生前診断は必要ないと考えています。
    ただ、医者からの情報は欲しいです。

    今回初産ですが、2年前に子宮外妊娠で左卵管を切除しています。それからなかなか授からず、不妊治療1周期目で授かりました。
    子供を授かれるのは奇跡だと身をもって分かっているはずなのに、ほとんど調べもせずに出生前診断をしようと言ってきた旦那を残念に思いました。
    リスクを考えれば、そう簡単に次に進みたいなんて言えないはずなのに。
    考え方が安易ですよね。
    こんなリスクがあって、これだけお金かかるんだよ?次があるとは限らないのに。と話すと、そうか。と少し分かったようですが。

    胎動を感じる時期であることも伝えました。動いているお腹の子を殺すなんて私にはできないと話しました。涙が出ました。前回、辛い思いをしているのを分かってるはずなのに、1番近くで見ていたはずなのに、他に言い方ないのかと。

    俺の考えも理解はできるよね?本当はこんなこと考えたくないし、そうでないことを前提にこの話をしているんだ。と
    もしそうなった時のために話をしている。今回決めたことは絶対にゆらいではいけない。ともいってました。

    • 5月29日
とっと

とっても難しい問題ですよね😥確かにきれいごとではすまされない。なので、りんりんさんの思いと旦那様の思、どちらもわかりますー。それに、実際お腹の中でこどもを育ててる私たちママの気持ちはちょっと特別ですよね。おろすといっても、ママのからだにも負担があり、次の妊娠に影響を及ぼす可能性もあるわけですから、そこまで深く詳しく一生懸命調べ、旦那様にはじっくりよく考えほしいとは思いました。ママも赤ちゃんも大事な生命です。それをきちんと考えてくれてたら、もう少し言い方が違うのではと思います。ただ障害のあるこどもを育てていく、いかないだけの問題ではないですよね。次に進みたいと言ってる旦那様も、では、今回障害のあるこどもだと発覚したからといって、次に妊娠したこも障害があるかもしれないですよね??そこまでほんとによーーーく先の先まで考えてからりんりんさんに話すべきですよね。ごめんなさい旦那様を悪くいうつもりはないのですが、りんりんさんのからだのこと、今、お腹の中で一生懸命小さな命ががんばっていること、もし次に進んだ時のこと。
産まれてきて初めて障害がわかったら、それはしょうがないという発言も、なんだか心が痛くなりますね。俺の子だから、、も、障害があってもなくても俺の子なんですよ?
父親になる覚悟はあるのでしょうか?
いろいろ言いたい事いってごめんなさい。人それぞれ、夫婦それぞれの考えがあるので、あくまでわたしの考えです😭
実際わたしたち夫婦も考えました。うちは、私が絶対に検査したくなかった。検査はしないけど、障害がわかったら教えてもらうようにしていました。そして、障害がわかったらりんりんさんと同じくいろんな準備をして、がんばって育てていこうと話し合っていました。
判断までに時間も限られてると思いますが、絶対に後悔しない選択をしてほしいです😢
なので、旦那様とはお互い納得いくようによーくよーく話し合ったほうがいいなと思います😭長々すみません!

  • anchovy

    anchovy

    コメントありがとうございます。

    障害がある子を育てていく覚悟はあるのかと言ってきましたが、あなたこそ父親になる自覚や覚悟があるの?あるっていえる?って言ってやりたいです。
    双子で出生前診断はかなりリスクが高いし、どちらかに障害が分かったとしてどうするの?って思います。一人だけおろすなんてリスク高すぎます。もう一人に何かあったら本末転倒です。特に、羊水検査は針を2回刺すそうです。考えただけで怖いです。

    産まれてきたらしょうがないっていう発言にはびっくりしました。耳を疑いました。

    今日帰ってきたらもう一度話してみようと思います。

    真剣にコメントしてくださって本当にありがとうございます!

    • 5月29日
とっと

すみません最後にもうひとつ🙇💦💦
もし障害の可能性があるとしても先生には教えないでほしいと言って、、と旦那様がおっしゃってるんですよね?それもちょっと乱暴だなと。それなら、自分の口で、先生の目を見て言えと思いました。一緒に病院へいき、エコーを見ながら心音をきき、そして、りんりんさんではなく、旦那様が自身で先生に言ってほしいです。やっぱり、こういう旦那様の意見(育てるのが不可能)もわからなくもないですが、そもそも言い方はひどすぎますよ。父親になる資格無しですよ。男は言わないとわからない生き物なので、大喧嘩しても意見がぶつかっても、命のお話なので、じぶんたちの子供の命の話なので、とことん話し合った方がいいですよ!!もしくは、理解してもらえるように、りんりんさんが教えてあげるくらいでいいんじゃないですか?
メリットデメリットについてを!!
何度もすみません。

sakicham

細かな話し合いが出来てて
素晴らしいですね!!!!

私はもし障害のある子が産まれても
自分で育てる自信なんて
ありません!!!!
考え的にはりんりんさんと同じです!

私の旦那も検査を勧めてきましたが
それによって子供への影響があるんだと言うと
別にしなくていいんじゃない
と変わりました!

内心どう思ってたかは
わかりませんが
産まれてくるまで
元気な子が産まれてくるかな~?
障害ないかな~って
考えながらの妊婦生活でした!

りんりんさんは双子って事なので
どちらかが小さかったりってのは
あると思いますが
客観的な言葉で申し訳ないですが
意外とどうにかなりますよ( ´•௰•`)♡

  • anchovy

    anchovy

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    おろすこともできない、育てる自信もない。
    私こそ母親失格です。

    客観的にご意見くださってありがとうございます!
    こんな話をしてしまったので、なんかもう既に、お腹の子に障害が判明したくらいの気分で昨日から泣き通しです😭

    昨日、旦那はお腹の子に『俺らがこんな話してごめんな~ちゃんと元気に産まれてきてな~』と言ってました笑

    • 5月29日
  • sakicham

    sakicham

    お腹の子の母親は
    りんりんさんしかいないですからね(๑ ́ᄇ`๑)
    たとえどんな母親でも
    失格にはならないですよ(•͈◇•͈〃✿)
    自信もってください٩(ˊᗜˋ*)و

    きっと大丈夫ですよ(•͈◇•͈〃✿)
    元気な赤ちゃん
    産まれてきますよ☺︎♡

    落ち込んでたら
    元気な赤ちゃんが
    元気じゃなくなりますよ٩(ˊᗜˋ*)و

    • 5月29日
  • anchovy

    anchovy

    ありがとうございます😄

    • 5月29日
ゆゆ

あたしも旦那に同じ事いわれました💦
本当にショックでした。
何も調べないで口にした旦那にムカついて検査について調べさせました。医者にも相談しましたが、産むのが35歳以上・身内に障害の方がいるなら検査してもいいかもしれないけど当てはまらないなら無理に検査しなくていいと言われました。
ちなみに両家にも相談しました(笑)
結局は義母が旦那に説教して、旦那も納得したので検査はしませんでした。
今は元気に産まれてきてくれて旦那もとても可愛がってます(^^)
産まれたらどんな子でも可愛いと思いますよ!

  • anchovy

    anchovy

    本当、ちゃんと調べてから話して欲しいですよねっ!
    たまごクラブ買ったんですけどちゃんと読まないんです。読んでねって言ってるのに😠そのくせ出生前診断がどうのって話になりません!

    旦那が36なのですが、母体が35未満ならあまり関係ないのですかね?そこもよく分からないんです。。。
    我が子を信じるしかないですね💑

    • 5月29日
deleted user

一卵性の双子を妊娠してます。週数近いですね✨
私が33歳のためか、出生前診断について先生から色々話をしてくれました。

私も主人も医療系の仕事をしていたので、前から出生前診断について話をしていました。
主人はりんりんさんのご主人とほぼ同じ考えで、いまの医療でわかる検査は受けて、3大トリソミーなら諦めてほしいと言っていました。
色んな病気の人を見てきた結果でもあると思います…

今回双子を妊娠して、出生前診断の話を先生から聞いた際に、双子だと受けれる検査がかなり少ないこともあって、確実なのは羊水検査くらいでした。でも侵襲性が高いですよね…クアトロテストなどの血清検査はDNAが3人分混ざってしまうので判断が難しいと。
結局、エコーで首のむくみなど指摘されたら考えようと言われましたが、羊水検査は💧といっています。

ご主人の、産まれる前には知りたくない、産まれてからわかったら仕方ない、という考えは、なんだかなぁ💦と正直思いました(^^;
本当に産まれたら仕方ないと思ってくれるんですかね…りんりんさんは知ってて産んだんでしょ?とか言われないか心配です💧
りんりんさんだけに考えることを押し付けてるような気がして…本心は違うかもしれませんが💦
りんりんさんより10歳年上なら支えてあげて欲しいと思いました💦病気がわかったら夫婦で今後について話したいし、夫婦で話すことで不安は薄くなると思います😢

なにも解決にならずすみません💦週数が早いうちにしか受けれない検査もあるので、時間はあるようでないですよね😢

  • anchovy

    anchovy

    双子ちゃんのママ!コメントありがとうございます。
    今週末母子手帳貰いに行く予定です✨

    そうですよね、双子はただでさえハイリスクですし、あまり外部からの刺激は与えたくないです。
    エコーでだいたいの異常は分かると聞いてるので、わざわざリスクをおってまで検査したくありません。
    羊水検査とか恐怖です。

    ほんとですよね、私も驚きました。二人の子なのに私にだけ押し付けるんだね。じゃあその時は離婚だねと言ってやりました。

    そうですね、毎回検診が順調であることを願うばかりです😩

    こんな最悪の場合のことを考えてると本当に気分が落ち込みます。。。きっとお腹の子にも良くないですよね。気持ち切り替えないと~😂

    • 5月29日
yimi

二卵生ということですが、片方の赤ちゃんは通常でも、もう片方にトリソミーが見つかった場合、2人とも中期中絶をするということですよね?
中期で一人だけ減胎は無理かと思われます。。
片方がダウン症だったという例は実際にありますので相当な覚悟がいりますよ。
詳しいことは医師に聞いてみるのが一番です。

わたしは羊水検査の結果を主人と聞きに行きました。
結果陽性と出ましたが、医師からその場ですぐに手術の予約しますか?と。
そしたら主人も、今日決めます!とキッパリ、、なんて冷たい人なんだとショックでした😱
思わず考える時間が欲しいと、主人を説得して決断は後日にだしましたが。。男性なんて自分のお腹で起きてることじゃないので、淡々としたもんです😓

  • anchovy

    anchovy

    コメントありがとうございます!すみません、返信を新たにコメント欄に書いてしまいました😵

    • 6月1日
  • yimi

    yimi

    ご主人に減胎はできないこと、片方が健常でもおろすのかを話し合った方が良いです。双子でも中絶は経膣分娩ですよね?
    わたしは最初の子は泣く泣く中絶してしまいました。
    半年妊活して授かった赤ちゃんも、またダウン症と判明しました。その時は主人はもう中絶は考えられないと。結果出産しましたが、娘を溺愛してます💕

    • 6月1日
  • anchovy

    anchovy

    はい、その話もしてみます。
    中絶は経膣分娩かと思います。

    娘さん愛されて幸せですね✨障害がわかったらおろせ。なんて言う人が障害を持って産まれてきた子供を愛してくれるのか不安です。そして、わたし自身も自信がありません。
    おろすことも、育てる覚悟もないです正直。

    • 6月1日
anchovy

コメントありがとうございます!

やはり、そうなりますよね。
片方だけおろすなんて無理だと思ってました。
二人ともなんてもっと嫌です。
旦那には検査のリスクを知ってもらって、出生前診断はしないという結論になりました。

旦那の考えは、
もしお腹の中で障害があると分かったら、おろしてほしい。
でも障害を持って産まれてきて、生命維持装置がなければ数時間で亡くなるという時は、付けて欲しい。というものです。
矛盾過ぎませんか?ww

掘り下げて聞くと、やはりこの世に産まれてきた時に初めて生命というものを実感するのだと。お腹にいるときや、エコーで見たところで実感はないのだそうです。なんだそれ、と思いましたが仕方のないことなのかもしれません😩

その後、旦那さんは娘さんを可愛がってくれてますか?😳