
コメント

ストラスアイラ
3つ持っています😊
自分名義の給与振り込み兼引き落とし口座
自分名義の貯蓄口座
子供名義の貯蓄口座
です!
ざっくりと家計簿付けているので、毎月の支払額を引いた額を給与が振り込まれた際に貯蓄にちびちび移しています👍🏼
貯蓄口座は、引越し、家具家電購入費、進学費用、老後に老人ホーム費用と自分の葬式代は貯める予定です😊

退会ユーザー
私は沢山あります🥹
①給食費引き落としと
本業の給料口座
②支払い口座
③貯金口座
④副業の給料口座
⑤老後資金口座です!
-
はじめてのママリ🔰
副業わたしも考えてるんですが、本業と副業のお仕事聞いても大丈夫ですか?😳
- 5月13日
-
退会ユーザー
答えられる範囲なら大丈夫です!ಠಿ_ಠ- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
お仕事はどんなことされてますか?😳
- 5月14日
-
退会ユーザー
飲食店バイトと、介護施設のおじぃちゃんおばぁちゃんのご飯作ってます!!- 5月14日

退会ユーザー
①自分が独身時代に貯めたお金をへそくりとしてそのまま保管
②夫の通帳(給与や支払いなど全てそれ1つ)
子供が産まれたら将来子供に渡すようにも通帳を作る予定です!
振り分けとかなにもしてなく余った分をそのままって感じです。

ダッフィー
①給料や手当が振り込まれる口座
②引き落とし口座
③貯金用口座
④内職のお金振り込まれる口座
⑤クレジット用の口座✖️2
あと子供達名義の口座です。
はじめてのママリ🔰
貯蓄とかよく分かってないんですが、
給料振り込まれると同時に貯蓄口座にもうつるようにしてるのでしょうか?🥺
大体どのくらい貯蓄口座にまわせてますか?
財布にはいつもどのくらいいれてますか?
ストラスアイラ
大体毎月この金額は余るよなって分を引き出しして、貯蓄通帳に入金しています😊
なので、手元に残ったお金は全部使ってもいい!って状態にしておきます(笑)
じゃ無いと貯められなくて😅
今のところ月々5〜10万くらいですかね💦
財布は基本クレカ払いにしているので、クレカが使えない場合を考えて、11000円だけ入れてあります♪