※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
角煮
子育て・グッズ

年少から水着が必要になるのですがこういう水着の形?ビキニとか、スクー…

年少から水着が必要になるのですが
こういう水着の形?ビキニとか、スクール水着みたいなものとか
おすすめの水着あったら教えてください!
家でも脱ぎ着の練習を と通達が来ていたので
そろそろお風呂の時に練習させようかなと🤔

コメント

ゆう

年少々のときは、パンツのように履くタイプに、ワンピースのように被るタイプにしてましたが年長さんに着せてもらっていたようで

スクール水着みたいなタイプがシンプルできやすいと思います!

ままり

セパレートの方がトイレとか行きやすいですよー

タンキニっぽい子が多かったですが、長袖ラッシュガードにしてる子もいました
スク水っぽい一体型の子は案外少なかったですね

はじめてのママリ🔰

トイレの行きやすさなのか、昨年からセパレートにしてください!と園からお達しがありました!