※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休について。8月に出産を控えている妊婦です。仕事は6月末までなので…

産休について。
8月に出産を控えている妊婦です。仕事は6月末までなのですが、有休が余っている状態です。少し昭和な感じの会社なので有休が取りづらい部分があります。でも過去に出産した同僚は産休前に有休を消化して早めに産休に入ったそうです。有休が消滅してしまうのも仕方ないのかなとも思っていたのですがやはり勿体無いとその同僚に言われたので取るべきかなとも思います。皆さんどのようにしたか聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じく有休が消滅してしまうのがもったいなかったので有休消化して早めに産休に入りました!
上司の方に掛け合ってみてはいかがでしょう?☺️

ママ

有休を捨てるってことですか??

有休を取らないで産休に入る理由がないです!
私達の権利なので!しっかり有休を消化して入ります!

る。

会社によってはなかなか難しいですよね
ただ、これから暑くなったりして体調が辛くなったりすると思うので無理せず使った方がいいと思います!
わたしも全部は使えませんでしたが
体調をみて使いましたよ🥰

HK

有給は使わなかったです。むしろ、長めに働いた(笑)
産休前に使われた前例があるなら、使ったらいいと思います(*^^*)