※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月完母です。うんちの回数が毎日5回以上あるのですが、近い月齢のお子さんはどんな感じですか?多過ぎますか?

生後4ヶ月完母です。
うんちの回数が毎日5回以上あるのですが、近い月齢のお子さんはどんな感じですか?
多過ぎますか?

コメント

りぃな🔰

ミルクの頃はそのくらい排便ありましたが、離乳食になり少しずつ回数減りました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食前は快便の子が多いんですかね?
    普通便と下痢の違いがいまいち分からないので多いと心配になります😭

    • 5月14日
  • りぃな🔰

    りぃな🔰

    その時期はオムツに染み込む便でも下痢ではないと言われました🤔
    さすがにすべて染み込んでしまうくらい液体だと下痢のようですが💦
    離乳食がはじまると少しずつかたくなり、初めてするんとした大人のようなかたさの便が出た時は感動しました😂✨️

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    そうなんですね!ちょっとでも粘り気があれば大丈夫なのかな?🤔
    我が子からかたい便、想像出来ないです😂成長が寂しく、ゆるうんちが愛しく感じます😂

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月、完母で全く同じ事で心配してます。
便秘で心配って話はあっても、快便すぎるってあまり聞かなかったので少し安心しました😣笑

うちは最低5回で8回することもあります😭

しかも1回の量がかなり多い時も1日何回かあり、飲んだ母乳ぜんぶ💩になってんじゃない?って思う時もあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配になりますよね!
    同じ心配の方がいてホッとしました🤣

    うちも毎回量がしっかりあるので、全く同じ事思ってました😂
    本当、全部出てるでしょ?大丈夫?って🤣

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!今体重は成長曲線の真ん中だとおもうのですが、もしこの超快便体質がなかったら、上飛び越してるんじゃないかって思ってます😂

    離乳食が始まって落ち着くのを期待しましょう😔

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっという間に離乳食始まりますね☺️
    今のこの快便ゆるめうんち期間も残りわずかかな?
    これからの変化も楽しみましょう😂

    • 5月17日
いちご

同じです!完母は多いと聞きますが、5回なんてもんじゃないです💩
こまめにすぐ替えてますが、暑くなってきたので、荒れないか心配です😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多すぎじゃない?うちの子便通新生児?ってなります🤣
    これからの時期おむつかぶれ心配ですよね😭

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

2日に一回くらいなので、そんなに出るの羨ましいです!
たまに便秘で悩みます😕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出ないのも心配ですよね💦
    生後1ヶ月の姪っ子は四日間💩出ない事があるって言ってました😭

    • 5月14日