※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

あと4日で産休に入ります。産休に入るにあたって書類や申請書等記入する…

あと4日で産休に入ります。

産休に入るにあたって書類や申請書等記入するものがあると思うのですが、そういったものは産休に入ったあと手続きするものでしょうか??

定期的に確認はしていたのですが‥。
もらえるものもらえるのか心配になってきました‥。

コメント

ゆき

職場によりますが、、、
私は、産休を取ることが決まったら、かなり事前に申請の書類は書いたのでとくに産休直前にはなかったですし、あとは生まれてからの書類くらいだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    やはり申請書類書く必要ありますよね💦

    産休育休取得の実績が無い会社なので事務の方も何をどうすればよいのか分からないみたいでかなり心配です‥。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私のところは産休関係の書類は産休入る前に提出して、育休関係の書類は育休入る予定日の1ヶ月前くらいまでに会社に持ってくるように言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    何も書かずにってのは無いですよね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無いです!
    私の会社も産休育休入る前にみんな辞めてしまって私自身も産休入るの2人目だったのですが全然書類の説明してもらえなくて、自分で何回も聞きに行きました😂育休の書類も産休前日に貰いました😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もっとちゃんと聞いてみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

産休に入る時点では何日から産休で予定日は何日ですって内容の会社独自の簡単な書類しかなかったような🤔

出産一時金とか育休手当の書類は後日本社から郵送されてきました!生まれてからじゃないと提出できないやつでした(出生日の確定が必要)
会社や保険組合によっても違うと思いますが、参考までに🤫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね🫨
    ちょっと安心しました🥺

    • 1時間前