
10月に職場復帰予定ですが、保育園は9月から入園した方が良いでしょうか。それとも10月からでも問題ないでしょうか。慣らし保育を考えると9月が良いのか悩んでいます。
2024年生まれの子供がいます。
職場には今年の10月頃復帰すると話してあります。
保育園の途中入園を考えているのですが、10月1日から職場に復帰したい場合、保育園には9月から入れたほうがいいですか?それとも10月からで大丈夫ですか?
慣らし保育等あると思うので9月からの方が余裕が持てていいのでしょうか、、?個人的には子供と少しでも長く一緒にいたい気持ちが強いです😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によって復帰日の期限が異なると思うので確認が必要かと思います。
私の自治体は入園翌月1日までに復帰となっていますが、入園月の月末までに復帰が必要な自治体も多いかと思います。
9月入園で10/1復帰でいいのなら、慣らし保育期間仕事休んだり遅刻早退の必要ないので余裕をもって過ごせますし、最後の一人時間ゆっくり過ごせていいと思います🙂

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は、入園月の月内復帰ルールがあります。
自治体によって月内だったり翌月1日までだったりルールが違いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
自治体によってルールが違いますよね💦
教えて頂きありがとうございます✨️- 5月12日
はじめてのママリ🔰
私の自治体だと月の1日から15日の間に復職する場合は前月の1日から入所の対象になるので9月入園の方が良さそうですかね🤔
10月からにすると慣らし保育期間中は仕事を休んだり早退する必要が出てきますもんね😭
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️