※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さい子を持つ方で、短時間のパートを探している方はいらっしゃいますか?夏休みや冬休みの保育料を避けたいです。

小さい子がいる方でパートとかしてる人いますか?

今佐野市内で探してるんですがこれから夏休みとか冬休みがあるとその間幼稚園に預けることになるんですが保育料とは別でお金かかるのでそれは出来ればさけたいんですが何か良い仕事ないですか?

短時間で子供達が幼稚園に行ってる間だけなんですが

コメント

☺︎

私は独身時代からずっと介護士だったので、幼稚園行ってる間の4時間だけデイサービスで仕事してます。
デイサービスだと正直物足りなさは感じますが、融通きかせてもらって夏休みなどの長期休みは全て休みにしてもらってます。(場所によるとは思いますが)
例えば、、、7月の夏休み始まる前は全部出勤、終業式から7月終わりまでは全部休み、8月は平日は全部休み、旦那が休みの土曜日は全部出勤(日曜はデイ自体が休み)、みたいな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    融通がきく良いパートないですかね?

    派遣は融通利かないですよね?

    • 5月14日
ゆうちゃん♡

うちの子だいぶ大きくなってきましたが、
上の子2人は1歳過ぎてから、末っ子の時は生後半年から働いてます!
今は無資格ですが、介護の仕事してます。
会社は融通がきくので、急な休みなど対応してくれて助かってます。
派遣はしなとこないけど、融通効くイメージはないですね…
夏休みとか休んでる人いましたけど、旦那さんが休みの日は出勤するなどして数日は出勤してたりの方がいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    融通がきく良いパートないですかね?

    • 5月14日