
私30歳 子供4歳 と 0歳2ヶ月です子供は合計3〜4人欲しいと思っています…
私30歳 子供4歳 と 0歳2ヶ月です
子供は合計3〜4人欲しいと思っています。
先日生理が再開したのですが、
3人目の妊活をいつ始めようか迷っていて……
1人目は妊活1周期で自然妊娠で授かれましたが
2人目は妊活1年で体外受精で授かりました。(とくに不妊原因はありませんでした)
すぐに授かった経験と、なかなか授かれない経験どちらもしたからこそ、3人目はいつから妊活しようか迷います🥲
理想だけでいえば、33歳くらいで2人目が3〜4歳頃に3人目出産できたらなあと思っているのですが、理想通りにならないのも経験済みなので、どうしようか悩んでいます。なかなか授かれないとしたら早めに妊活したほうが良い気もするし、すぐ授かれるならもう少し2人目が大きくなってから始めたいし、、という気持ちで無限ループです(笑)
また、いずれは転職もしたいので、早く産みきるのもありだし、先に転職して、3人目以降をゆっくり考えるのもありだし、、
みなさんがこの状況ならいつ始めますか?
また、2人目以降の妊活で、
どのようなタイミングで妊活始めましたか?🥺
- はじめてのママリ

はじめてままりんご🌱
自分なら年子はなしなのでそれ以降ですかね、、
1年も不妊経験あるのであれば早めに始めると思います☺️

はじめてのママリ🔰
私も29歳子供2人です。
3人目考えていますが、まだ妊活開始してないです。
3歳3ヶ月と1歳8ヶ月です。
めっちゃ迷いますよね。
できれば年を離したいけれど
すぐに授かれるわけでもないし、
自分の年齢もあるし😣
とりあえず秋頃からと思ってますが、
その時大変だったらもっと後にするかも知れません😮💨

はじめてのママリ🔰
うちは3人目は諦めたんですけど、今小1と年少でかなり楽になったので今妊娠か出産だったら余裕ありそうだなって思いました✨
2人で勝手に遊んでくれるし、上の子相手していても下の子が怒ることも無くなり、上の子は自分のことはほとんど出来て弟のトイレや着替えの補助も普段からお母さんと赤ちゃんごっこしてるのでやってくれます🤣
お母さんちょっと疲れたから少し寝ます🙋♀️も通じるようになったので本当に助かってます!笑
コメント