※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

主人の転勤を機に長年勤めた会社を辞めました。ちょうどその頃妊娠し流…

主人の転勤を機に長年勤めた会社を辞めました。ちょうどその頃妊娠し流産したばかりで、しばらくゆっくりするということで今は働いていません。

不妊クリニックに通い初めて、治療をしながら働くのは色々と大変だなあと、感じでいて、もちろん世の中にはフルで働きながら、不妊治療をしてる人は沢山いると思います。私はあれもこれも出来るタイプではないので、仕事をするのなら、仕事になるべく迷惑かけずに仕事も頑張りたいと思っていて、妊娠したら仕事を続けられなくなる可能性もあるし、中々次の仕事先を決められるずにいます。不妊治療をしながら、パートで働きたいと考えているのですが、皆さんがどうやって、仕事と不妊治療、家事を両立しているのか、こういう職種オススメとかありますか??
また不妊治療する為に専業主婦になった方おられますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦のタイミングで不妊治療しました!
上の子連れて病院に通ってましたが多い時は週2、明日また来てくださいって感じでこれ仕事してる人たちどうしてるんだろ?って思いながら通ってましたよ🥲