※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校1年生の子が学校に行きたがらず、仕事を休んでいるため、退職を考えています。退職時に菓子折りを持参すべきでしょうか。

小学校1年生になった子が、行き渋りがあり毎日学校まで送り、毎日ではないですが大泣きしながら車に乗るのも嫌で脱走したりします。学校に行きたくない理由を聞くと、学校が嫌、ママと一緒にいたいという理由です。
そのため仕事は1ヶ月休みをもらっており、もう少し近場で今より遅い時間で出勤できるところを探したいと思い、退職の旨を伝えようと思います。
その際菓子折り等持参していった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちとして菓子折りを持って行くのは、アリだと思います!
印象いいと思いますよ✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと戻ってきてねと言われ、すごくよくしてもらった職場なので、伝えるのが怖いですが、急に退職するでも大丈夫ですかね?😭
    やはり、菓子折り持って行きます

    • 5月12日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

遅い時間で出勤(時差出勤?時短勤務?)できないか相談してみて、難しいようなら退職を考えていますでもいい気がしますが…🤔
もし話をするなら菓子折があると印象はいいですが、なくてもいいと思いますよ☺️