
元々旦那にイライラすることが多いけど、今日は特にイライラしてしまい…
元々旦那にイライラすることが多いけど、今日は特にイライラしてしまい、そのイライラが止まらなかった。
伝えなきゃ伝わらないこともわたし自身わかってるのに、話すのが億劫というか察して動けよって思ってしまいます。
産前で神経質になってる自分もいます。
イライラが止まらなくてブレーキがきかないって感じになり、1人の時間になってそんなイライラしてた自分にため息つきたくなります。
数日前は動きたくても思うように動けない自分に泣けたり。産前うつ??って思いました。
やらなきゃいけないことがたくさんあるのに、私任せというか考えてもないところにイライラしてしまう。
そもそも全く思い通りに動かない旦那にイラつくから、もう少し頭の回転の良い旦那だったらこんなストレス溜めてないと思う。
産休に入って、他の人との関わりがグッと減って、関わるのが旦那か息子のみ。
働いてたほうがストレス発散できてイキイキしてたかもって思う😂
後期に入り、眠りづらくなってきたし。。
ストレスで赤ちゃんの成長ゆっくりになってたらどうしようって思う🥲
同じような心境の方いますかね。。
- みつ(妊娠33週目)
コメント

ママリ
わかりますよ!私も普段からイライラすること多くて😣
本当こっちが言う前に気付いて自分から動いてほしいって何度思ったか😭何するにもスマホいじりながらで、羨ましいと言う思いもあり…
優先順位も違うし、本当毎日イライラして態度に出て喧嘩になって…の繰り返しです😭
お腹大きいのに大変ですよね😭本当お疲れ様です🥺体大事にしてくださいね!
みつ
優先順位違いますよね!!
くつろぐところから始めたり…
何度言っても覚えなかったり。
今朝からまたイラつく出来事があって、私が小言言ったからそれが気に食わなかったようでコーヒー用にケトルお湯沸かしてと言ったから余分に沸かしてあげたのに、沸いたよって言ったらお湯いらないって。。ブチギレてお湯全部捨ててやりました😇😇😇
今日健診なのにお腹の子に悪すぎる😭😭😭