※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通っていたが、発達検査を受けた方はいますか?自宅保育の影響を感じています。経験を教えてください。

幼い頃から保育園に通っていたけど、発達検査等を通して療育に通ってる方っていらっしゃいますか?
うちの子が発達検査を受け、結果待ちなのですが、こうなったのは私のせいだと思っています。3歳まで自宅保育で学習面のサポートが全然できていなかったからかなぁと思ったので、皆さんのご経験お聞かせいただけたら嬉しいです。

コメント

さくら

自宅保育をしてる方でも家で学習なんてしてない方多いとおもいますよ。
育て方が駄目だったとか自分のせいにしないで下さいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですかね。発達検査で学習面を聞かれて私がやらせなかったせいだと思い込んでいました。
    自分のせいだと思って情けないです。

    • 14時間前
はじめてのママリ

0歳児から保育園でしたけど知的なし自閉スペクトラム症ですよ💦

育て方なんて関係ない、脳の問題だと思いますよ🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    0歳児から保育園に通われていたんですね。
    育て方は関係ないと言っていただけると救われます。
    まだ知識が浅いのですが、脳の問題なんですね。勉強になります。

    • 14時間前