
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主夫になれば、働かなくていいからと思ってるんでしょうか?
保育園などの話合いなのに…
時間ないからお任せと言いたいの見え見えですね…

ママリ
え、ただ保育園関係のこと考えたくないやりたくないだけで、ふてくされてるだけに見えますよー旦那さん😅
なんか保育園のことになると母親ばっかりがやる雰囲気ありますよね、、
はじめてのママリ🔰
専業主夫になれば、働かなくていいからと思ってるんでしょうか?
保育園などの話合いなのに…
時間ないからお任せと言いたいの見え見えですね…
ママリ
え、ただ保育園関係のこと考えたくないやりたくないだけで、ふてくされてるだけに見えますよー旦那さん😅
なんか保育園のことになると母親ばっかりがやる雰囲気ありますよね、、
「旦那」に関する質問
働いているママさんで、お子さんが体調崩しやすい方。 そういう時、どう対処してますか? 全部自分が休む 旦那さんと交互に休む 祖父母に預ける 病児保育に預ける など、教えてください! また、毎回自分が休む方は、職…
女の子を妊娠中で名前の候補が旦那となかなか合いません。 2音で考えているのですが、皆さんの周りに素敵なお名前の方いらっしゃいますでしょうか?参考にさせていただきたいです!
選挙について 今回の選挙、私も行きますが職場の人からの特定の人への投票のお願いがしつこくて困ってます...30行ほどの長文ラインと共にインスタの政治関連の動画を送ってきます💦 その人は米農家なのでこの党に入れてほ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのままり
うちは私の方が出産前の給料が高いので、自分は転職後で月給も初任給くらいしかなく休みもないなか、自分にはどうしてほしいとか言える立場にない、育児が負担なら専業主婦になるしかないと。
それが結論でいいならどの家庭もそうしてるし、今働かなくなってパートやバイトで暮らして、今度は老後のお金もないってなるのがわからんのかって感じでした。
なんか最近話し合いにならな過ぎて、呆れて諦めちゃうこと増えてきました、、泣