※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働いているママさんで、お子さんが体調崩しやすい方。そういう時、どう…

働いているママさんで、お子さんが体調崩しやすい方。
そういう時、どう対処してますか?

全部自分が休む
旦那さんと交互に休む
祖父母に預ける
病児保育に預ける

など、教えてください!
また、毎回自分が休む方は、職場の反応はいかがですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

他に頼れる人がいないので、私が休みつつ病児保育使ってます。

職場は表面上は、「大丈夫ですよー」って言ってくれてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病児保育なんですね。
    結構診て貰えますか?
    料金どのくらいですか?
    田舎なので、離れたところに2箇所あるんですが、どちらも総合病院隣接で定員5名らしくて…
    だいたい病院スタッフのお子さんで埋まってしまうみたいで💦

    しかも、一回3000円なので、もはやパパ行く意味が…って感じです…

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

全部私が休んでます😌
もしかしたら、またか!?って思われてるかもしれませんが、お大事になさってくださいって言ってくれます

たけこ

去年まではパートだったので全て私が休んでました。
職場の反応はみんな優しくて「大丈夫?看護疲れしてない?」とかの心配までしてくれてました🥹

いまは転職して正社員になったので病児保育を登録して、利用出来ないときは夫と交代で休む予定ですが、この半年でまだ一度も体調不良になってないです😳

みふ

ほとんど私が休んでます。ごくたまーに、夫が休んでくれますが、、
先月も胃腸炎や風邪が続き、かなり休んでしまいましたが、職場はもう全然いいよって感じで休ませてくれます。