
友達との約束のやり取りが遅く、イライラしています。自分は連絡を早く返してほしい性格なのか、気にしすぎでしょうか。どうすれば良いか悩んでいます。
未読無視しがちな方、シンプルになんででしょうか?
友達:久しぶりに会わない?いつ空いてるー?
私 :いいよー!会おー!土日がいいんだっけ?
(12時間後)
友達:土日やすみ!
私 :土日ならこの日とこの日だったら空いてるよー!
(2日後)
友達:ちょうどその日無理だーー
私 :来月にする?他の曜日にする?
(2日後)
友達:来月にしよっかー!
こんなペースでイライラします🤣
一応提案したらその日空けとかないとダメかなと思って
エアコン設置日ズラしたりしましたが2日後とかに
平然と無理ーって返ってくるし予定入れれたのに!!!ってなります🥲🥲
以前会った時にどうでもいい日常会話の無視は全然気にならない、むしろ既読無視してほしい、旅行の予約やキャンセルのこと、遊びの約束をたてる時にぐらいは私の予定のこともあるから早く返してもらいたい、後回しにされたら嫌なのかなって思ってしまうと伝えました!が、、、
連絡や取り決めごとをその日のうちに片付けないと
イヤなのは私の性格なんでしょうか🧐
マナーだと思ってたのですがそんな訳でもないなら気にしすぎでしょうか?
伝えてもモヤモヤするようならどうすべきでしょうか🥲🥲?
- あみ(生後9ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

レッサー
提案した日にちが直近なら、返信なるべく早く欲しいですが、直近ではないのなら、私は返信が2日後でも全然気になりません😅
まぁ、それは性格にもよるのかなとも思いますし、返信遅いのが気になるのでしたら、
「この日予定入りそうになんだけど、入れちゃっても良いかな?どうだろ?」と聞いてみてもいいのかもしれないですね。。

はじめてのママリ
そういう人いますよね、、
提案した日の予定をわざわざ空けておかなくてもいいと思います。
日程提案するときに他の予定入るかもだから早めに返事欲しいって伝えておけば良いかと。
他人を変えることはできないので、自分の対応を変える方が解決は早いです。
それで会わなくなったらそれまでの人なんだと割り切ってしまったほうがモヤモヤしなくなると思います😣
-
あみ
なるほど!予定を空けておかないといけないって思ってるからモヤモヤしていたのもあるかもしれません!!😗
次こういう状況になったらそうしてみます🙂- 17時間前

🐣
未読無視するタイプなんですが
そう言う決め事する時はちゃんと決まるまですぐ返します!
ただあまり乗り気じゃ無い時はこうなるかもしれないです💦
-
あみ
他の友達には明日暇してるー?とか
今週末ご飯行かない?とか気軽に連絡できるのですが
未読無視されるとすぐに予定決めれないなと思って自分からは誘わないんですよ🧐🧐
いつも向こうから誘いがくるのに
決め事の連絡も返事遅い心理がわからなくて😇- 9時間前
あみ
やはりそういう考えの方もおられるのですね!!!😌
丸一日スマホ見ないことなんてないはずなのに
意図的にされてるのがまず気になってしまって😇
予定決めの際はそうしたいと思います🥲
ありがとうございました😊
レッサー
私の周りにもそういった友人はいます😅
意図的に返信しないというよりは単に忙しくて出来なかったり(日にち決めるなら尚更考えて返信すると思うので)
それで日にち経っちゃったりもするんだろうな〜って感じです。
私も落ち着いたら返信しようと思ってたのに、寝落ちなんて事もしょっちゅうなので、必ずその日に!とかは結構厳しい時もあります😅
なので、後回しとか嫌なのかとかそういったネガティブな事ではないと思いますよ!
あみ
私は何事も早めにやってしまいたいタイプなので
違う性格の事情を言語化してもらえるとちょっと腑に落ちました🙂↕️