※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。パウチを使う方はいますか?一回食の朝にパウチを一つまるまるあげるのでしょうか。皆さんのやり方を教えてください。

生後7ヶ月です!
離乳食、みなさん作ってますか?パウチ使ってる方いますか??


二人目、まじで全然進まず作る気になれません🥹
もうBFにしようと思い、パウチを買おうと思ってます、、
まだ一回食、朝だけなのですが朝あのパウチ一つまるまるあげるのでしょうか??
みなさんどんな感じでやってますか?💦

コメント

はじめてのママリ

作ってます!
離乳食進まなくてまだ6ヶ月の子と同じメニューです😂

うたまるという離乳食の本を参考にしてますが
それ無かったら何作っていいか分からないのでほんとにありがたいくらいです🙏💦

ただ、時間と手間はかかりますが😂

1回でパウチ1袋は多いと思うので
月齢的に2回に分けてあげたらいいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええらいです🥹
    私も持っていて、みては閉じてます笑
    出汁とかめんどくさぁ思ってしまって、、
    もう二回食ですか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目の時、全てBF頼りだったので
    2人目は頑張りたくて🤣

    いえ、2回食あげれる暇がないのと
    まだペーストしか飲み込めないので
    (固形あげたら窒息しかけて怖くて🥶)
    9ヶ月になる前までは1回食でいようと思ってます😌

    病院の先生にも9ヶ月頃から鉄分とか生まれ持った栄養素が無くなってくから
    9ヶ月以降は頑張ってねと言われてるので😌

    なのでゆっくりで大丈夫だと思ってます!笑
    現にうちの子元気なので💪🏻

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は一人目作ったのでふたりめめんどくさくて笑
    一人目の全部BFの時、7ヶ月くらいの月齢の時は毎朝どんなのあげてましたか??

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月です!
平日は保育園で2回とも食べてさせてくれるのですが、休日はBFです😂

うちはカップのBF(130g)なのですが、1回で全部食べてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カップのbfてどんなのですか??

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キューピーのお粥とおかずが入ってる、ランチBOXみたいなやつです😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

大人用に買った野菜とか食材を月齢的に今食べれるやつだったら、気が向いた時か買い物の後に茹でてすりこぎして冷凍してます!1日一個新しい食材あげれたら午前中にあげてます!あとはコープの離乳食冷凍のやつも使ったり、のんびりやってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日一個新しい食材て事は結構早めのスピードでどんどんあげてる感じですか??

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いのかな?そんな感じです笑
    五か月なった日から始めてるので種類はたくさん増えました!

    • 5月12日
ゆか

ベビーフードが主で気が向いた時だけ作ってます!
節約も兼ねてベビーフード傘増ししてます!
7ヶ月だとパウチは主食系のしかないんで、半分に分けてお粥足してます!
キューピーの小瓶も分けて冷凍して、解凍の時にみじん切りの野菜足して出してます!