

ママリ
班ごとにグループラインがあるので、きょうだいで1人だけ休む場合でもラインで連絡です!
特に決まりがないなら下の子に伝えてもらっていいと思います。

はじめてのママリ🔰
上の子が伝えられるようだったら、それでいいと思います!2年生くらいの子でお兄ちゃん休みます!と言ってる子いたようです!
うちは、班ごとにLINEがあります!
ママリ
班ごとにグループラインがあるので、きょうだいで1人だけ休む場合でもラインで連絡です!
特に決まりがないなら下の子に伝えてもらっていいと思います。
はじめてのママリ🔰
上の子が伝えられるようだったら、それでいいと思います!2年生くらいの子でお兄ちゃん休みます!と言ってる子いたようです!
うちは、班ごとにLINEがあります!
「子育て・グッズ」に関する質問
字をキレイに書くってそんなに大事なこと?😮💨 小1の息子、別に字が汚いってことないです。 誰でも読めます。 親の私達だけじゃなく、第三者でも読めます。 何階だね~😂なんてことないです。 パッと見てなんて書いてあ…
3歳ちょうどなのですが、 幼稚園で言葉の不明瞭さを指摘されました。 2語文、3語文は出ていて 「ぱぱお仕事行ったね~」や 「大きいブーブ(車)ない!」 「○○(自分の名前)もこれしたい!」など ちゃんと喋るときもあるんです。 …
第一子でこんなもんなのかわかりません💦 今生後4ヶ月ですが、外に行くとキョロキョロして目が合わなくなる、笑わないことが気になってます😭そして寂しいです、、 赤ちゃんに良い刺激になればいいなという思いで 毎日色々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント