※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

咳が出ている子どもの登園について悩んでいます。微熱と咳があり、明日幼稚園に行かせるべきか、火曜日の遠足に参加させるべきか、皆さんの意見をお聞きしたいです。

咳が出ているときの登園、どうしてますか?😓

下の子です。金曜日に微熱で早退、その日の夜に38.5度くらい発熱しましたが、翌日には下がりました。
金曜日から透明の鼻水が出始めて、土曜日から乾いた咳が出ています!

お菓子とか好きなものは硬くても食べるけど、ご飯は食べれない!と言ってほぼ食べません💦
外遊びしたい!というし元気だけど、食事になると咳をし始めご飯は食べれない!みたいな感じです。。
昼間、遊んでる時とかはあまり咳は出ません。走り回ったりしたら多少 咳が出ます。

こんな感じなんですが、本日は熱ナシ、鼻水と咳のみ、
明日は普通に幼稚園で、
火曜日は親子遠足ですが、10時現地集合、昼にお弁当を食べてすぐ解散になるので、2〜3時間です!
集合写真を撮るので、熱がない限りは遠足は参加したいと考えています、、!

明日を休ませて火曜日の遠足は行くか、明日もとりあえず行かせるか…(給食です)
皆さんならどうしますか?💦
ちなみに幼稚園では、いつもと様子が違うと検温してくれて、熱がなくても、どうしますか?お迎えにしますか?って連絡を入れてくれます!
もう少し様子見て欲しいとか、早退するとかは、熱がなければこちらの判断で返事ができます。。

コメント

もな💅🏻

火曜日親子遠足控えてるなら、私なら明日はお家で休ませたいです😭💗

プーさん🐻

明日は念のためお休みで明後日気合い入れて登園してください🥹