
朝ごはんに米を好む小学生のお子さんがいて、焼き鮭を希望するがコストが高く困っています。ふりかけや卵かけご飯は好まれず、毎朝何を出すか悩んでいます。米派のお子さんにはどんな朝食を提供していますか。
朝は米派!な小学生のお子さん。
朝ごはん毎朝何を出してますか?
本人は焼き鮭が食べたいって言ってくるので高いから切身を半分に切って出したりしてますが、、切身一つで200円、、毎朝は正直やめてほしい😅鮭フレークじゃ嫌だと。無駄にグルメ舌でむかつきます。
しっかり食べて行かないと給食前にお腹すくし、これから熱中症なんかも心配なので、朝はしっかり食べて欲しいけど。
本人はふりかけごはん等だとごはんが進まない。卵かけご飯も飽きた~と😅
毎朝困ります。
米派なお子さん毎朝何食べさせてますか??
- はじめてのママリ🔰

そうくんママ
うちもグルメです🤣
焼き鮭が好きで食べますが
毎日ではないです。
弁当用の7.8切れ入って800円くらいのをいつも買ってます!
あとは、鮭フレークもパルシステムの美味しいやつ🤭なら食べます。
しらすがあれば、しらすご飯が良いとも言います。
おかずは、夕飯の残りか私が弁当なので多めに作ってそれをおかずにします。
なので、卵焼きは必ずあるかなー。
あとは、納豆の日もあります。

はじめてのママリ
ツナマヨ、おかか、天かすめんつゆ、お茶漬け、納豆、味噌汁、目玉焼き、ウインナー
が多いです!😊
焼き鮭、こどもたちも大好きです!
毎日は確かに大変ですよね😵💫💸

はじめてのママリ🔰
うちはおにぎりリクエストが多いので、大体おにぎり食べてます😂
おにぎりなら中に入れる鮭も比較的少量でいいですし、おにぎりどうでしょうか🥺?

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます☺
コメント