
お昼や夜の寝かしつけで、子どもがベビーベッドで遊んでなかなか寝ないことに悩んでいます。目を擦って眠そうなのに、部屋を出ると泣いてしまい、寝かしつけに時間がかかります。皆さんはどうされていますか。
最近お昼や夜の寝かしつけのとき
ベビーベッドに寝かせてわたしが横で寝てますが
ベッドの中で遊んでてなかなか寝てくれません😅
ベッドに寝かせる前に目を擦ったりして眠いとは思うのですが…
遊んでるならもういいよ〜って部屋を出るとギャン泣き
その後寝る時もあればまたにこにこしながら遊び出したり…
結局寝かしつけに30分〜1時間かかります💦
皆さんこんな感じですか?
- なあ(1歳0ヶ月)
コメント

リ
酷い時は3時間くらい1人で遊んでます💦
もう勝手に寝てくれ〜と思って放置してるといつの間にか寝てます笑
なあ
コメントありがとうございます!
3時間は長いですね😭
その間ずっとお隣にいらっしゃいますか?
その間何されてますか🤔?
質問ばかりですみません🙇♀️
リ
部屋から出ていくと泣くので隣にいます😅
寝るまでの間スマホでYouTube見てますが、私が寝落ちしてる時もあります笑
なあ
やっぱり泣いちゃいますよね😂
いつもスマホ持たずに横にいてすることなくて早く寝ろ寝ろ言ってて
同じく寝落ちしちゃうことあるんですが
わたしもスマホ持って行って気長に待つことにします笑