※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

我が子の泣き声が耐え難く、夫に伝えたが理解されません。2人目を作れば慣れるのでしょうか。

我が子の泣き声が本当に無理

我が子の泣き声って、すごく辛いですよね。
私もずっとそう思っていましたが最近気が付きました。黒板に爪を立てる音と同じぐらい不快だと。
それを夫に伝えましたが受け入れ難いと言われました。

泣き声を聞くと吐きそうになるし、叫びたくなります。
これってどうしたらいいんでしょう。
2人目を作って産んだら耳が慣れますか?よく言われるんです。「一人目だからだよ」って。
本当に無理なんです。耐え難いです。

コメント

ラティ

感じ方は人それぞれですが、
泣き声って不快に感じるようになってるみたいですよ😌
だから 正常反応といえばそうなんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいですね。ネットで愚痴を言うと「私は泣き声さえも可愛い」「そんなもんだよ 慣れるよ」というコメントをたくさんいただきます。

    • 18時間前
ままり

1人目は特に響くような気はします😅
2人同時に泣かれたらそれはそれで発狂しそうです‪‪が💦‬
それに慣れたら1人泣いてるぐらいなんでもないとはなるかもしれないですね。
私は上の子のとき泣かれると轟音が耳で響いてて耳鼻科行きました🙄‪‪💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり2人目を作るかですね。

    • 17時間前
  • ままり

    ままり

    2人目は2人目で別の大変さがあるので、それを理由にすると余計大変になったじゃんってなりかねないです😅

    • 17時間前
  • ままり

    ままり

    1~2歳は特に大変だと思います。

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですね…

    • 17時間前