※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳を過ぎても歩かない子やハイハイの子がいる場合、どこに出かけるべきか悩んでいます。支援センターや公園、買い物についての意見を教えてください。

先ほど、ハイハイしない子って書いてしまい
間違えてしまったので再度失礼します🙇‍♀️💦

1歳超えてまだ歩かない子、ハイハイの子
どこに出かけてますか?
支援センター、公園、買い物とかですか?🥹
支援センターばかりだと室内だから
日にあたった方がいいのかなとか
公園はまだ歩けないから行っておらず、
買い物は別に子供は楽しくないよなぁ
とかいろいろ思って、
もう日々どこに行こう...って感じで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターメインで、あとはベビーカーや抱っこ紐で散歩、たまに公園でブランコに乗ったりしてました😊
赤ちゃんにとっては全てが新鮮だと思うので買い物も全然いいと思います🙆
休日は遠出したりしてましたが平日はそんな感じでした😊

はじめてのママリ🔰

長男がそれくらいの頃はよくボーネルンドの赤ちゃんエリアに行っていました✨
キッズユーエスランドやダッドウェイもたまに☺️

まいなつ

支援センターメインですが、外の世界を見るのも十分楽しいと思いますよ!

はじめてのママリ

上の子がいるからもありますが公園行ってます!芝生のある公園です。

芝生の感触も新鮮みたいでおそるおそる、からのハイハイしまくってました。
ただ、ちゃんとみてないと草とか石とか食べそうになります笑